メニュー

ニュース・ブログ - 健康習慣クラブALIVE~平塚市、大和市のスポーツジム

ニュース

便秘解消のためにプロテイン☆

カテゴリ: コラム 作成日:2017年02月01日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

毎週水曜日は『栄養』に関する情報をお伝えしてまいります。

皆様の生活に、ぜひお役立てくださいませ☆

 

最近はビタミンについての情報を書いておりますが、

今日はご質問もいただいたプロテインについて書きますね(^^)/

 

といってもいただいたご質問は、

プロテインは便通も良くするのか?

というものです。

 

プロテインも様々ですが、

ALIVEでは大まかに分けて3種類を販売しております。

 

・ホエイプロテイン

・ソイプロテイン

・ヘンププロテイン

 

ですね。

 

効果に大きな差はありませんが、

便通に効果的なのはヘンププロテインですね。

 

なぜなら他のプロテインと違って、

食物繊維が多く含まれているからです。

 

食物繊維は人間が消化酵素を持たない栄養素で、

主に腸内細菌の餌になります。

 

結果として便の量が増えて、

腸の蠕動運動が活発化して便通がよくなります。

 

便秘であればその原因が様々なので、

ヘンププロテインを飲めば即座に解決するというものではありません。

しかし、私たち現代人の食生活は、

糖類は多く食物繊維が少ないのが特徴です。

 

そして脂物が多く、

たんぱく源は肉ばかりですね。

 

腸内細菌は、

 

・高脂質

・動物性たんぱく質

・糖類(甘いものやパン、白米、パスタ)

 

といった栄養素が大嫌いで、

これらが多いと便秘、もしくは下痢になります。

 

 

他にも運動や休養の面でも改善策はありますが、

栄養という観点であれば食べるべきものと食べない方が良いものを知ってもいいと思います。

 

食物繊維も二種類ありますが、

それは炭水化物についてのコラムで詳しく書いておりますので、

そちらをご覧くださいませ(^^)/

 

 

それでは今日はこの辺で☆

来週はビタミンについてのコラムに戻ります(^^♪

疑問にお答えします(^^)/

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年02月01日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

このブログでは若月の人間性を知って頂ければと思います(^^♪

 

今日から二月ですね。

ダイエット祭りにエントリーされている方々は、

中間測定が近づいています(^^)/

 

どんな結果が出ているか楽しみですね(^^♪

 

 

さてさて、先月皆様にお渡しした「質問シート」はご覧になりましたか?

・身体の不調はありませんか?

・何か新しい健康習慣をはじめましたか?

・最近、気になった健康情報はありましたか?

・その他、ご質問やご要望をお寄せください

 

という内容ですね。

 

皆様が日常で健康に関する疑問があれば、

質問シートに書いてトレーナーにお渡しください。

ご説明に合わせて、専用の用紙でご返答いたします(^^)/

 

月初は前月にいただいた質問シートの返答を編集して、

皆様にもご覧いただけるように掲示してまいります。

 

少し細かく書いておりますので、

是非ともお読みくださいませ。

 

もちろん頂いた方のお名前はわからないようになっています(^^)/

 

 

ジャンルは何でも良いですので、

皆様もたくさんお寄せ下さい(^^♪

 

 

それでは今日はこの辺で☆

また土曜日に!

食事の記録

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月31日(火)

こんにちは!

 

 

健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田燎平です!

 

 

昨日の小川さんのブログにもありましたが、早いもので明日からはもう2月ですね!

 

 

この1か月皆様にはどのような変化がありましたでしょうか?

 

 

身体の変化でいえば「だんだん脂肪が減ってきた」「筋肉がついてきた」「身体が柔らかくなってきた」といういい面の方もいれば、

 

 

逆に「体重が増えてしまった」という方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

私は目標を達成するためには、日々の積み重ねが非常に大切だと思います。

 

 

毎日どんなものを食べたか、どんな休養をとったか、どれくらい身体を動かしたかこの積み重ねの結果が今の身体として現れているのですね。

 

 

つまり、身体というのは自分のライフスタイルの現れ。

 

 

その中でも特に「食事」が非常に重要になっていると感じます。

 

なぜなら、私たちは食べたもので出来ているからです。

 

 

もし、この1か月で思ったような成果が出なかった方はぜひ日々の食事内容を振り返ってみてください。

 

 

私のオススメは「食べたものをノートに記録しておくこと」です。

 

 

これをすることにより、自身の食の全体像が把握できるので食の偏りが発見できたりします。

 

 

何気ない事ではありますが結構お勧めですよ!!!

 

 

 

参考にして頂けると幸いです!

 

 

それではまた!

 

 

 

年々時間の経過が早くなっていませんか?

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月30日(月)

月曜担当の小川です。

 

もう1月も終わりを迎えていますね。

1年の1/12が終了となるわけで今年も残るところ11ヶ月となってしまいます。

月日が経過するのは本当に早いものです。

 

おそらく全員が経験することだと思いますが、年々時間の経過が早くなっていると思いませんか?

 

私自身はそう感じており、学生時代と比べると遥かに早いと感じます。

 

ではこれはなぜ起きるのでしょうか?

 

答えは脳の慣れだそうです。

 

大人になると大体のことが経験済みですが、子どもの時は全てが新鮮な出来事です。

脳は慣れてくると時間の経過が早く感じるので、大人の方が早いということです。

 

その為大人になって時間の経過を長くしたいと感じたら新しいことをするべきなのです。

新しいことと言っても少しくらいのことではダメで、日常生活が大きく変わるようなことが必要です。

 

例えば外国に移住するなんていうのはおススメです。

外国では日本の生活とは大きく異なり、その生活に慣れるまでが大変だと思います。

 

また仕事を変えて住む場所も変えるということも一つかもしれません。

 

そうはいってもなかなかそうしたこともできないでしょうから時間の経過を早く感じることは仕方ないとして諦めるしかないかもしれませんね。

 

出来る方は新しいことにチャレンジしてみて下さい!

 

ではまた!

 

See you Thursday

 

by小川

 

 

 

 

 

 

 

 

笑った方が良い☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月28日(土)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

このブログでは若月の人間性を知って頂ければと思います(^^♪

 

昨日は異常に風が強い日でしたね(-_-;)

朝から干していた洗濯物が、ベランダから吹っ飛んでいて衝撃でした。。。

 

この時期にしては暖かくて、3時間くらいで乾いてしまったので良かったですが、

出歩くにはしんどい日でしたね(^^;

 

 

そんな中で、近くの公園では子供たちが楽しそうに遊んでいました。

最近、小学生ですらスマホやらゲームやらに熱中しているので、

見ていてとても驚きでしたね。

 

お母さん方もいらっしゃったので、まだ小学生に上がる前だと思いますが、

風の強い中、笑顔で走り回れるのは素晴らしいですね(^^)/

 

 

先日CMで見たのですが、大人になると笑う回数が減って、

1日に15回しか笑わなくなるそうです(^^;

 

子供は当然もっと笑うわけですが、

だからこそ感情が豊かになっていくのです。

 

少し専門的ですが、楽しく笑うと横隔膜という筋肉が細かく震えて、

その影響でプロオピオメラノコルチンというペプチドが分泌されます。

 

この物質は重要な内分泌機関に作用して、

ホルモンや神経伝達物質の生成を促します。

そのバランスも整えてくれるので、

結果として感情が豊かになるのです。

 

笑っていないと感情表現が苦手になるということですね。

 

これは笑うという行為であれば良いので、

例えばお笑い番組を見て笑っても同様の効果があります。

 

 

15回は少ないと思いますので、

せめて30回は笑ってみましょうね(^^)/

 

それでは今日はこの辺で☆

また水曜日に!

 

電車通勤

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月27日(金)

こんにちは!

 

 

 

健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田燎平です(^^)/

 

 

実は、私は埼玉から通勤しております!

 

 

電車でだいたい往復5時間くらいなのですが(笑)、電車に乗っていると多くのことに気づきます!

 

 

 

その中でやはり気になるのは、姿勢ですね!

 

 

私を含め電車内では何かしらの行動をしているのが多いですが(私は本を読むことが多い)、その時に姿勢がかなり崩れてしまっていることが多いのです。

 

 

 

 

電車内では格段にスマホを使っている人が多いですね。

 

 

スマホを見る姿勢を長時間続けると、椅子に浅く腰掛け、肩を前にし、背中を丸めて、頭が前に出たまま、顎が上がるという動作パターンになりますので、かなり姿勢を崩します。

 

 

 

とはいっても、連絡をとったり調べ物をしたりすることに使用すると思いますから、使わないのは難しいですよね(´・ω・`)

 

 

 

なので、10分置きくらいに姿勢を元に戻すことがおススメです。

 

 

特にスマホを使うと一点集中になりやすいですので、何気ないことですけれでも意外と効果的です!!!

 

 

電車内でスマホを使う方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

それでは!

子どもの身体能力はすごい

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月26日(木)

木曜担当の小川です。

 

今日はあるレッスン風景でのお話です。

11月から入会をされているAさんは毎週土曜日にトレーニングをされています。

 

Aさんには娘さんがいらっしゃるのですがその時間はいつも習い事をされています。

しかし先週はその習い事がお休みだったことからレッスン中はラウンジでちょっとお待ちいただいていました。

 

せっかく来ていただいたのでちょっとALIVEを体験いただこうと思い、さすがに筋トレは出来ないので、バランスとケアに誘ってみました。

娘さんは小学生で大人と違いさすがの身体能力を発揮してくれましたね。

 

バランス感覚はすごいし、ケアも全く痛くないとのことです。

何故か若月さんだけカメラ目線でサムアップポーズ(笑)

DSCN0245

 

お母さんは大苦戦のポールも何てことなし!

DSCN0246

 

子どもの身体能力には驚かされるばかりです!

 

その後年齢を聞くと8歳とのことですのでALIVEに入会できるのは10年後です!

10年後のお客さまを確保できたのですが、私はその時40歳オーバー(=゚ω゚)ノ

 

それを考えると複雑です・・・

 

レッスンはお子さんが途中参加したことで色々と盛り上がりました!

やはり子どもは楽しいですね。

 

お子さんやお孫さんがいる方は是非皆さんの雄姿を見てもらうためにお連れいただいてもOKですからね!

そうなったら将来入会をしていただくことになりますが(笑)

 

Aさんまたお子さんを連れてきてくださいね。

皆さんもお待ちしています!

 

それではまた!

 

See you next Monday

 

by小川

 

ビタミンについて・その③

カテゴリ: コラム 作成日:2017年01月25日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

毎週水曜日は『栄養』に関する情報をお伝えしてまいります。

皆様の生活に、ぜひお役立てくださいませ☆

 

先週に引き続き、ビタミンについてです。

今日は壊血病からのビタミン欠乏についてお話します。

 

壊血病とは歯茎や皮膚、消化管などから出血したり、

過度な貧血や体重の減少、免疫力の低下などが同時に起こる病気です。

 

かつて大航海時代には原因不明の奇病として恐れられ、

多くの船乗りや海賊を死に至らしめました。

 

1753年、イギリスの海軍船医であるジェームズ・リンドが海兵たち相手に実験し、

レモンやライムなどの柑橘系果物で壊血病が予防できることを発見しました。

ビタミンCと命名されたのは1950年代で、別名アスコルビン酸とも言います。

 

ビタミンCは体内でとても多くの働きをしていますが、

体内では生成できないビタミンです。

 

哺乳類ではヒトとサルとモルモットだけが体内で生成できないため、

食べ物から摂取しなければなりません。

これは比較的柑橘類を多く食べる種族だから体内で生成する必要がなくなったわけですが、

それでも腸内細菌が生成しているという見解もあります。

 

しかし体内で必要な場面がとても多いため、

摂取しなければ間違いなく欠乏症になります。

 

 

ビタミンCは水溶性ビタミンという種類に含まれますから、

汗や尿と一緒に流されてしまうのです。

過剰摂取はほとんど心配する必要がないビタミンですね。

 

 

その働きは、

・コラーゲンの生成

・メラニン色素の抑制

・血管強化

・免疫機能の向上

 

などなど、重要な働きをしています。

コラーゲンは体内のたんぱく質の30%を占めていますが、

血管の平滑筋を構成にも一役買っています。

壊血病で歯茎や皮膚に異常が出るのは、

ビタミンCの不足によってコラーゲンが生成できなくなったからですね。

 

いくらたんぱく質を摂っても、

それが無条件で身体のコラーゲンに変化するわけではありません。

ビタミンやミネラルが補酵素や補基質として働くからこそ身体は成り立っています。

 

プロテインは非常に重要ですが、

食事から必要な栄養素をしっかりとっているからこそ意味があります。

果物を食べる習慣がない方は、ぜひ取り入れてい見てくださいね。

朝がおススメですね(^^)/

 

ぜひお試しあれ(^^♪

亜鉛というミネラルが大切☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月25日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

このブログでは若月の人間性を知って頂ければと思います(^^♪

 

前回は牡蠣について書きましたね。

あれから私は食べていませんが、

今でも忘れられないくらいの美味しさでした(^^)/

 

牡蠣には亜鉛とグリコーゲンが多く含まれていますから、

運動を頑張りたいかたも、風邪をひきたくない方も食べてほしいですね。

 

 

いずれコラムでも書きますが、

牡蠣に多く含まれる亜鉛という栄養素は非常に重要で、

世界基準で見ても不足しやすいミネラルとして知られています。

 

・抗酸化酵素の生成

・生殖器に機能改善

・味覚の正常化

・インスリンの生成

 

などなど、非常に重要な働きをしてくれます。

 

主に貝類に多く含まれていますので、

いろんな場面で食べてほしいと思います(^^♪

 

それでは今日はこの辺で☆

また土曜日に(^^)/

 

アレルギー検査に行ってきました。

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月24日(火)

こんにちは!

 

 

健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田燎平です!(^^)/

 

 

この前、人生初のアレルギー検査に行ってきました!

 

 

自分自身の身体を知るうえで検査をすることは重要だと感じますが、あまり機会がなくこのような検査は初めてでした。

 

 

私はエビが昔から大好きだったのですが、最近エビを食べると身体がかゆくなる・・・。

 

 

 

絶対アレルギーだと思ってました。

 

 

しかし、結果は全くの異状なし

 

 

むしろ、全然食べてもいいとのこと!(笑)

 

 

また、他の検査でも全くの異状なし。

 

 

 

 

トレーナーとして一安心です。

 

 

 

大っ嫌いな血液検査をした甲斐がありました!(注射嫌い)

 

 

でも、エビを食べた時のあの反応は果たして何だったのだろう・・・。

 

 

身体の研究を深めていきたいと思います。

 

 

それではまた!