メニュー

ニュース・ブログ - 健康習慣クラブALIVE~平塚市、大和市のスポーツジム

ニュース

おススメの間食見つけました

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月16日(月)

月曜担当の小川です。

 

さて最近スーパーに行くと福豆が販売されていることに気が付きました。

もう節分の季節でその為の豆を売っていたのです。

 

私は個人的に大豆が好きなので商品パッケージの裏の成分表を見てみるとこれがすごいんです。

 

100g中にタンパク質が約30g入っていて炭水化物や脂質はそれ以下なのです。

これはすごいと即座に3袋購入しました。

 

大豆は植物性タンパク質なので動物性に比べると吸収率での多少の低さはあるもののしっかりとタンパク質が摂取できます。

さらに大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンであるエストロゲンと似た働きをするため、特に女性にはおススメの食品です。

 

そして更に食べると止まらないんです!

ここには注意ですね(笑)

 

現在ダイエット祭り中ですので、皆さんもし間食をしたい場合は福豆をおススメしますよ!

 

是非お試しあれ!

 

ではまた。

 

See you Thursday

 

by小川

 

 

 

本も読み方次第☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月14日(土)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

このブログでは若月の人間性を知って頂ければと思います(^^♪

 

最近新しい本を買ったのですが、

多田トレーナーに勧めてもらって即決した解剖学の本です。

本というよりは資料ですね(^^)/

 

同時に栄養に関する本も購入です。

これは表題から即決して購入です(笑)

 

私は解剖に関してはどういう本がおススメなのかが、よくわかりません(-_-;)

そもそも覚えるのが苦手です。

ですからこれまでも教えてもらって購入してきました。

 

しかし栄養に関しては自分の直感で購入してきました。

あまり失敗と言える本はありませんでしたね(^^)/

 

おそらく好きなジャンルだから、失敗で終わらせていないのでしょう。

解剖は苦手だから、自分で買ったら学びがなくなってしまうように思います。

 

どんな本にも学ぶところはたくさんあって、

それに気が付くかどうかです。

 

書かれていることを信じるも信じないも、

それ自体は善悪はありません。

 

自分にとって学びにしようとしなければなりませんね。

 

 

というわけで、明日は新しい本に没頭しようと思います(^^)/

 

それでは今日はこの辺で☆

ありがとうございました、また水曜日に!

健康経営を考える

カテゴリ: コラム 作成日:2017年01月13日(金)

こんにちは。小川です。

 

金曜日は新聞に掲載された健康情報をお届けします。

 

今回は特定の新聞と言うわけではありませんが「健康経営」についての記事が日本経済新聞を中心に掲載されていました。

さて皆さん健康経営をご存知ですか?

 

ご存知なくてもそのまま字の如くなのですが、企業経営をする上で従業員の健康を大切にしていこうという取り組みです。

最近では長時間労働を中心として所謂「ブラック企業」というものが盛んに取り上げられていますよね。

 

政府もこれを是正しようと指摘を受けて改善されない企業などの実名を公表するようにしています。

 

また最近特に話題となったので電通社員の自殺ではないでしょうか。

この事件は非常に痛ましく大企業であっても平気でこうしたことが許されている世の中なのです。

 

そうした中で健康経営は始まったと言えるでしょう。

普通に考えれば従業員が不健康、活き活きとしていない会社の業績が上がるわけはありませんので、経営陣はこうしたことに注力することは本来は当然であると私は考えます。

 

取り組みとしては残業を減らす、昼食支援をする、体操を入れる、栄養士の食育指導などなど企業によって様々です。

先ずはこうした取り組みをしていくという姿勢が大切なことであると思います。

 

私が経営者であれば企業規模によりますが、食堂がある会社であればその内容を健康的なものに大きく変更をするようにします。

昼食は炭水化物、脂質が多いメニューが盛り沢山なのでこうしたところに変化を付けてタンパク質を中心としますね。

 

またデスクワークが中心の企業であればストレッチの時間を設けます。

10分ほどの内容で構成をして硬くなっている筋肉をほぐしていきますね。

あとは昼寝の時間を設けます。

 

このようにフランクな感じの取り組みをしていくことで健康を作っていきたいと思いますね。

 

皆さんも仕事をしている最中での健康についてちょっと考えてみてはいかがですか?

 

ではまた!

美味しいネギ

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月13日(金)

こんにちは!

 

 

健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田燎平です!

 

 

前回は、チョコレートの内容について書かせて頂きました!

 

 

私は食べることが大好きなので、「美味しいものを食べて、健康に生きる」ということを自身の人生のテーマとして掲げております。

 

 

美味しくて、健康にもなる食材を探すことはとても楽しいな~と感じます!

 

 

最近発見した美味しい食材は「下仁田ネギ」です!

 

 

下仁田は群馬県にあり、ネギはその土地の名産物となっております!

 

 

私の妻が群馬県出身とうことで、お恥ずかしながら先日初めて下仁田ネギを食しました。

 

 

実は私はあまり薬味等を好まないのですが(^_^;)、「このネギは最高においしい」と興奮してしまいました(笑)

 

 

普通のネギと比べて全然違うのですが、特に甘さや柔らかさが明らかに違うのです!!!

 

 

もはや、ネギだけで食べれると本気で感じました(笑)

 

 

この時期は寒くなっておりますから、鍋料理にもってこいですね!!!

 

 

 

機会がある方はぜひ食べてみてくださいね!

 

 

それではまた!

 

 

 

 

 

自宅での過ごし方が大切

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月12日(木)

木曜担当の小川です。

 

さて皆さん現在はダイエット祭り真っ盛りですが減量は順調に進んでいますか?

皆さん一緒になって盛り上がっている時に取り組めばモチベーションを維持できて成功しやすいと思いますので是非この時期に頑張って下さい。

 

ダイエットを成功させるコツはレッスンの中でお伝えしていますので、改めてご案内する必要はないかと思いますが特に自宅で出来る方法だけお伝えします。

 

トレーニングの面はレッスンに来ていただいたらそこで運動を実施していますので問題はありませんが、それでも週に1~2回です。

残りの時間は圧倒的に自宅などで過ごすことが多いのでどちらかと言えばそちらでの時間の方が大切です。

 

その時に間食をしてしまうなどがあれば体重が減らないことになってしまうのですが、その辺りは大丈夫でしょう。

 

さて、自宅での食事の際には糖質を減らすべきだということはレッスンの中でもお伝えしているのでご存知だと思います。

どうですか?糖質は減らしていますか?

 

その時に減らした糖質の代わりにタンパク質を増やすべきです。

タンパク質は普段の食事からでは必要量を摂取出来ていないと私は思っています。

 

例えば1日に必要なタンパク質は体重60kgの人であれば60gです。50kgの人なら50gということになります。

肉100g食べて約30gです。

体重60kgの人は毎日肉を200g食べなければなりません。

 

卵は1個5gです。

体重50kgの人は毎日卵を10個食べなければなりません。

 

どうでしょう?摂ってますか?

 

勿論これは肉だけ、卵だけ、という話なので現実的ではありませんが、それにしても摂取量は不足しているということであり、筋肉量を増やそうとすればその1.5倍の量が必要になるのです。

 

それでは増々不足をするばかりです。

タンパク質は糖質と異なり脂肪になる割合が非常にすくない栄養素ですのでこれを食べ過ぎても問題はあまりないと言っていいでしょう。

 

その為意識的に摂取量を増やすべきです。

プロテインも飲んだ方が良いですね。

トレーニングをしている人であれば絶対に必要なものです。

 

さあ今日からタンパク質を増やして頑張りましょう!

 

ではまた!

 

See you next Monday

 

by小川

 

 

ビタミンについて・その①

カテゴリ: コラム 作成日:2017年01月11日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

毎週水曜日は『栄養』に関する情報をお伝えしてまいります。

皆様の生活に、ぜひお役立てくださいませ☆

 

今日からはビタミンについてです。

ビタミンはサプリメントとして摂取している人も多いですね。

名前もよく聞きますし、重要性は多くの方が理解しているかと思います。

 

ビタミンという言葉はドイツ語のビタ(生命)と、アミン(窒素化合物)を融合した言葉が始まりです。

日本では1910年頃にビタミン栄養学が確立し、実践されています。

その始まりは米糠のビタミンB1が脚気を治す特効薬になると研究されたことです。

 

ではビタミンとは何か、ということですね。

定義は微量で体内の代謝に重要な働きをしているけれど自分で作ることが出来ない化合物、となっています。

もちろん一部は生成できますが、

それはビタミンB1、ビオチン、パントテン酸、葉酸、ビタミンB12、ビタミンkであり、

それも微量にしか生成はできません。

 

その生成能力を高めることも重要ですが、

やはり食材から摂取することを心掛ける必要があります。

 

ビタミンは体内の代謝(物質変換)をはじめとする多くの生理現象に重要な役割を果たしますから、

まず不足してはならないものです。

現代人は過剰症を心配する必要はありません。

 

まずは世界で起こったビタミンの欠乏症をご紹介してまいりますが、

かなり長くなるので今日は名称だけです(^^;

 

・脚気

・壊血病

・悪性貧血

・ペラグラ

・くる病

 

ですね。

耳にしたことがある方も多いでしょう。

 

来週は早速、脚気からご紹介してまいります(^^)/

 

それでは今日はこの辺で☆

また水曜日に☆

毎日やってほしいこと☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月11日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

このブログでは若月の人間性を知って頂ければと思います(^^♪

 

現在、ALIVEでは「ダイエット祭り」を開催しています。

既に多くの方がエントリーされています。

年末年始は運動もできませんし、のんびり過ごすチャンスですから、

体重は増えてしまうわけですね(^^;

 

そんな皆様にダイエット祭りは参加してほしいのですが、

その時に皆様に共通で守ってほしいことをお伝えしています。

 

いくつかありますが、最も大切なのは「体重を測ること」です。

今の自分を知るということですね(^^)/

 

どういう生活を送れば、体重がどう変動していくのかを知るということは大切で、

それを知らなければ何かを行動に移すことはできません。

基本的にはいきなり体脂肪が増えることはありませんし、

反対に突然痩せるということもありません。

 

日々の行動の積み重ねで身体は変わります。

ですから、体重が増えているということは体重が増える原因となる何かをやっているということになります。

 

ダイエット祭りにエントリーされた方、毎日体重を測っていますか?

そして、体重は変化しているでしょうか?

もし太っていたら、それはなぜでしょう?

 

こんなことを考えながら、60日間頑張って参りましょう(^^)/

 

 

それでは今日はこの辺で☆

また土曜日に☆

 

 

加圧トレーニング

カテゴリ: コラム 作成日:2017年01月09日(月)

こんにちは。小川です。

 

月曜日は運動に関する知識をお届けしています。

 

年末年始を挟んでしまった関係で前回の運動コラムは2週間前となってしまいました。

そこでは「成長ホルモン」の大切さを説明していましたね。

 

とにかくこの成長ホルモンは人間が生きていく上で非常に大切なホルモンです。

このホルモンの分泌が減少していくことで老化が進んでいくのですが、これは全員が分泌させるべきものなのです。

 

成長ホルモンが分泌されなければ絶対に健康になることはありません。

このホルモンがカラダを修復させることによってカラダは若返っていくのです。

 

そしてこの成長ホルモンは1日2回しか分泌されず、それが「筋トレ後」「就寝時」ということです。

寝ているだけでも分泌はされますが、それだけでは年々分泌量が低下していくので老化が進んでしまいます。

 

そのため筋トレをすることが大切なのですが、筋トレよりも成長ホルモンの分泌が高いトレーニングがあります。

 

それが加圧トレーニングです。

 

加圧トレーニングは通常の筋トレよりも3~4倍の分泌がされます。

カラダにとても良いことがある成長ホルモンが3~4倍分泌されるのですからそれは効果が高いことは当然です。

 

加圧トレーニングは普段の筋トレよりも短期間・短時間・低負荷なトレーニングで効果が出るという優れものなのです。

これを開発した人は本当に素晴らしいと思いますね。

 

加圧トレーニング自体は皆さんにやっていただきたいトレーニングであり、本当にカラダが変わるものです。

まだ体験したことがない方は無料で体験することが出来ますので、是非1回やってみて下さい。

 

非常におススメです!

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味噌作りにチャレンジ!・・・したい

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月09日(月)

月曜担当の小川です。

 

さて皆さん前回の私のブログをご覧いただけましたか?

ちょっと振り返ると「豆造」という私の出身地方である千葉県長生地方に伝わる郷土料理なのですが、これは「とうぞ」と読みます。

 

味噌を作る過程で大豆を煮た煮汁に米麹、塩、煮豆を入れて1週間ほど発酵させてご飯にかけて食べるのですが、これが本当においしいのです。

 

というのが前回の内容でした。

 

そして最近本当に考えているのですが、今年「味噌」作りに挑戦してみようかな、と思うのです。

作り方はネットに載っているし、本も出ていますからそれを見ながらになるのですが、豆を煮る時間がちょっと長いんですよね。

 

当然作り方は様々あるのですが、私の実家の方では豆を6時間程煮るんですよ・・・

 

これが一番ネックですね。

 

そこまでのことがなければチャレンジしようと思うのですが、ちょっと難しいですよね。

でも作ってみたいという好奇心があるのです。

 

私は基本的に料理が好きなんですよね。

一人暮らしが長かったことで料理をしていたんです。

 

その為休日は家族のために料理をすることもあり、その延長で味噌作りもしたいのです。

出来れば糠漬けも作りたいのですがそこまではできません・・・

 

というようにやりたいことは多いのです。

どなたか味噌作りを経験したことがある方は私まで教えて下さい。

 

チャレンジしたらまた報告します!

 

See you Thursday

 

by小川

 

 

寒い冬の過ごし方☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年01月07日(土)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

このブログでは若月の人間性を知って頂ければと思います(^^♪

 

最近は一気に気温が下がって、すっかり冬の気候ですね。

天気はいいものの日陰に入ると一気に寒くなります(-_-;)

 

今日は冬に私が心がけていることを少しご紹介ます。

 

まず一番は身体を冷やさないことですね。

簡単に出来るのが入浴です。

汗が出るくらいまで身体を温めることがとても大切です。

その時は水分補給をお忘れなく(^^♪

 

 

そして身体を冷やす食材を避けることです。

・小麦

・乳製品

・砂糖

を避けるだけで、体温を維持しやすくなります。

この三つは体温下げるだけではなく、

他にも身体に悪い点がとても多いので注意が必要です。

 

 

そしてもう一つは、睡眠時間を長くすることです。

冬は日照時間が短いので、

人間の体内リズムもそのように変化します。

統計的にも夏よりも冬の方が必要睡眠時間が長いことが実証されています。

冬眠する生き物は冬の間に行動するのは理にかなっていないと判断して眠っています。

善悪の問題ではありませんが、日照時間が短い冬はあまり活動する時期でないのです。

私も早めに寝るようにしていますし、

明るい時間の活動量を増やすようにしています(^^)/

 

 

寒い冬はまだこれからですね。

出来る工夫をして、健康に過ごしてまいりましょう☆

 

 

それでは今日はこの辺で。

また水曜日に!