ニュース・ブログ
料理は心を穏やかにする
木曜担当の小川です。
先日のブログで料理のお話を少ししました。
私は一人暮らしが長かったことで料理をするのが好きで休日になると料理をします。
ちなみに先日クラブで実施をした飲み会にも手作り料理を持参して皆さんに食べてもらいました。
しかしながらレパートリーが少ないのが悩みです。
そんな昨日は公休日だったので夕食は私が作ったのですが、息子に何が食べたいかを聞いたところ「カレー」と答えたので喜んで作りました。
カレーは私の最も得意とする料理で非常に拘りがあります。
カレーを作る時はルウは使わずにスパイスから作るんですね。
こうやって聞くと実に難しそうなイメージがありますが私のカレーは非常に簡単で食材を煮るだけです。
その中にスパイスを入れるだけなのです。
だから誰にでも出来ます。
食材はその時々によって変わりますが昨日は、
ニンジン、ジャガイモ、ナス、トマト、タマネギ、オクラ、キャベツ、ニンニク、ショウガ、舞茸、鶏肉です。
ほうれん草も入れたかったのですが鍋に入り切りませんでした・・・
これらを野菜の水分だけで煮ていくんですね。
そうすると食材の美味しさがギュッと詰まったカレーが出来上がるんです。
ルウを使わないから余計な添加物、油がなく、
また炒めないのでそれにも油を使用せず、焦げも出来ないので発がん物質が発生せず、野菜の食物繊維が豊富に含まれており、
非常にカラダに良い食べ物なんです。
唯一鶏肉を使っているので動物性脂質が取れてしまいますが、これがないとコクが出ないので仕方ありません。
それでも少しなので問題ない程度でしょう。
皆さんもカレーはカラダに良いのでおススメですよー。
そして料理を私に教えて下さいね。
ではまた。
See you next Monday
by小川
暴食後の帳尻合わせ☆
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
昨日はイベントの報告をさせていただきましたが、
今日は個人的なその続きを。
29日に皆様と一緒にたくさん食べました(^^)/
恐らく驚いた方もいるでしょうが、
私も普通に食べるときはたくさん食べます(笑)
そして、30日は以前の同僚と数年ぶりに会い、
食事しながらワイワイやっていました(^^♪
そこでもたくさん食べたわけですね(笑)
そしてそして、31日はこれまた久しぶりに実家に帰り、
たくさん食べたわけですね(^^;
というわけで、若月はその3日間食べまくっていたわけです。。。
予想通り、身体は非常に重いですね(-_-;)
空腹の軽さが愛おしいくらいに、ずっとお腹いっぱいでした(笑)
というわけで、昨日はほとんど食事を摂っていません。
暴食しても、後日帳尻合わせをすればそれでいいわけです。
おかげで今は身体が軽いですので(^^)/
皆様も暴食したときは、次の日何も食べない日を作ってみてください。
身体はとても喜ぶと思いますよ(^^♪
それでは今日はこの辺で☆
また水曜日に!
正しく作れて、機能すれば☆
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
毎週水曜日は『栄養』に関する情報をお伝えしてまいります。
皆様の生活に、ぜひお役立てくださいませ☆
さてさて、今日はビタミンDの働きを見てみましょう。
前回も書いたように、これは少量で効果を発揮するホルモンのような物質です。
ですからサプリメントで摂取してはいけないということを書きました。
では、そもそもなぜサプリメントで摂取しようとするのかというと、
ビタミンDにはカルシウムの吸収を促進する働きがあるからです。
例えば骨粗鬆症の方はカルシウムの吸収を促進させようと、
病院でビタミンDのサプリメントを勧められたりしますね。
たしかにカルシウムの吸収は適切に行われなければなりませんが、
それを人為的に操作することはしてはいけません(-_-;)
骨粗鬆症の場合にすべきことは他にありますが、
それをここで書くととんでもないボリュームになってしまいますので、
ここでは控えます(^^;
ビタミンDには、他にカルシウムとリンの調整をする働きをしています。
もともと人間はリンの排泄機能が低く、現代人はリンが過剰になってしまう事が非常に多いのです。。
本来であればビタミンDが適切に生成される、
もしくは正しく働くことが出来れば問題ないのですが、
それがなかなかできなくなっているからこそサプリメントで摂取しましょうなどという情報が出回ってしまうのです(-_-;)
来週はビタミンDの生成方法をお伝えします(^^)/
それでは今日はこの辺で☆
また来週(^^♪
7/29(土)イベント報告☆
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
さてさて、今日はイベントのご報告です。
7/29(土)に『The 飲み会』というイベントをやりました(^^♪
ALIVEでは初めてのお酒を飲みながらのイベントで、
今回はALIVEで飲み会、そして食べ物は皆様で持ち寄っていただきました。
とても楽しいイベントでしたので、
その一部を写真と一緒にご報告です(^^)/
まずは準備段階☆
朝から買い出しやら設営やらです。
皆様からすれば見慣れない、トレーナーのスーツ姿です(笑)
そして、社長からのご挨拶☆
この日は社長の誕生日でもありました(^^)/
皆様と楽しい時間を過ごせたことが、
何よりの誕生日プレゼントだったとのこと☆
ALIVEの生みの親であり、
若月は社長のおかげでALIVEにいることが出来ております(^^♪
最後は皆様と記念撮影☆
皆様、楽しそうですね(^^)/
初の飲み会イベントはとても盛り上がりました。
実は私たちもゲームを用意していたのですが、
そんな必要がないくらい話に夢中でしたね(^^;
来ていただいた皆様、ありがとうございました
今後は1周年のイベントもありますので、
ぜひぜひご参加くださいませ☆
夜にお腹がすいたら
こんにちは!
健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田です(^^♪
この前は夜の食事について書いていきましたね。
今日は私が夜にお腹がすいたときの対処法について書いていきたいと思います。
私は基本的に18時以降は食べないようにしています。
でも、どうしてもお腹がすいて耐えられないときもあるんですよね(笑)
そういう時は、具なしの味噌汁を飲むようにしています。
煮干しと昆布でダシをとって味噌を入れるだけという非常にシンプルなものですが、これだけでも空腹が収まるんです。
時間も短時間で出来てしまうので、個人的にはとてもおススメです!
お腹がすいたときの唯一の方法ではありませんが、何を食べればよいか迷った方は参考にしてみて下さい。
それでは!
夜の食事は
こんにちは!
健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田です(^^♪
本日は、夜中の食事について書いていきたいと思います。
夜の食事って悪い気がしませんか?
夜の20時から4時までは「吸収(同化)」に適した時間になります。
この時間は摂取した食べ物を積極的に吸収し、身体にため込もうとする時間。
一般的に20時以降食べ過ぎると太りやすいと言われているのも、この理論に基づいているんですよ。
特に夜中の3時前後が一番吸収(吸収)が良いみたいです。
なので、この時間内にはあまり食べないことが大切です。
しかし、お仕事の都合上どうしてもこの時間にお腹がすいてしまうという方も多いと思います。
その場合は以下の選択肢を持ってみて下さい!
1、何も食べない!
2、温かいものを飲んで満足感を与える。
3、よく噛めるものを食べるようにする。
こんな感じですね。
優先順位を明確にしていくと、ダイエットも失敗しづらくなりますよ。
参考になっていると幸いです!
風邪を引いた時にしてはいけないこと
木曜担当の小川です。
今月も早いもので残り4日となりました。
梅雨の時期は晴れていたのに梅雨が明けると曇りが多くなる何とも変な天候ですね。
今朝なんかは少々寒いくらいの気温でした。
さてそんな夏本番にも関わらず風邪の方が増えてきています。
私の周りでの数名夏風邪を引いているのですが皆さんはいかがですか?
風邪を引いてしまった時の対処法は皆さんどうしていますか?
多くの方は薬を飲んで治そうとしますよね?
これ実はカラダにとっては全く良くない行為です。
薬は必ず何かしらの副作用がありカラダに悪影響をもたらすことがあるのです。
それは一般的出回っている風邪薬でも同じことが言え、薬を飲むと菌やウイルス自体には作用するかもしれませんが、自分のカラダの免疫を低下させることに繋がってしまうのです。
だから安易に薬を飲むことはおススメしません。
例えばどうしても仕事が休めないから熱を下げたいという時などは仕方がないかもしれませんが、休める時は薬を飲まない方が早く治ります。
それには条件があり、何も食事を摂らないで安静にしている、早く寝るということです。
この何も食べないということがポイントであり、食事をするとその食事内容を消化するためにカラダは働いてしまうので風邪ウイルスに対しての攻撃に集中出来ないのです。
カラダを免疫だけに集中させてあげることが必要なので、出来るだけ食べないようにしてみてください。
それじゃあ栄養が入って来ないから免疫機能も低下してしまうのでは?と思うかもしれませんがそれは大丈夫です。
体内にあるエネルギーだけで十分に対応できますから。
これは本当に効果がありますよ。
絶対に試してみて下さい!
ではまた!
See you next Thursday
by小川
ビタミンDについて☆
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
毎週水曜日は『栄養』に関する情報をお伝えしてまいります。
皆様の生活に、ぜひお役立てくださいませ☆
先週まではビタミンAについて書いていました。
今日からビタミンDについてです。
実はビタミンDは、先に行った月末セミナー『油の選び方と摂り方』で触れたのですが、
その時はスライド1ページだけでした(^^;
今日から少し掘り下げた内容をお伝えします。
まずビタミンDには2種類あります。
ビタミンD2とビタミンD3です。
ビタミンD2のことをエルゴカルシフェロール、
ビタミンD3のことをコレカルシフェロールと呼ぶこともありますね。
ビタミンD2は酵母やキノコ、その他植物に含まれている、
エルゴステロールというステロールの一種に紫外線が当たると生じる物質で、
主に植物や菌類に多く含まれています。
ビタミンD3は反対に動物体に含まれていて、コレステロールから生合成されます。
人間の体内でも生成できますが、そのままでは働かずに、
紫外線を浴びることで活性型のビタミンD3、つまりカルシトリオールに変化することで、
体内で必要な働きをします。
人間にはこのビタミンD3が重要ということになりますね。
すでにこの時点で複雑ですね(^^;
ここで大切なのはビタミンAと同様、ビタミンDも体内で生合成が出来るため、
サプリメントで摂取してはいけないということです。
ビタミンD3は人間の体内でホルモンと同じような働きをします。
ホルモンは少量で充分な働きをしてくれますから、
基本的には体外から摂取する必要がありません。
人間に必要な性ホルモンは、一生分でスプーン1杯程ですからね。
過剰摂取は細胞の働きを乱してしまいますので、
絶対にサプリメントで摂取してはいけません(-_-;)
来週はビタミンDの働きについてみてみましょう(^^)/
火曜日は最後!?
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
さてさて、今日は火曜日に関することです。
すでに館内でご案内をしておりますが、
来月から新しいトレーナーの方がALIVEに来てくださいます(^^)/
有難いことですね~(^^♪
森岡陽一郎さんという方です。
来月以降自己紹介があるかと思いますが、
彼が参入して下さることで小川さんと若月の時間が少し変更になります。
小川さんは水曜日、若月は火曜日が休みになります。
森岡さんは火曜日のみ来てくださいますので、
代わりに若月が休みです。
そう考えると、昨日で火曜日のレッスンは最後に。。
火曜日の皆様、ありがとうございました( ;∀;)
とはいえ、タイマッサージやストレッチの予約は火曜日も引き続きお取りいただけますので、
休みではなくレッスンを担当しないというだけです(^^;
なんだかんだ毎日いますので、引き続き皆様のトレーニングに口出ししてまいります(笑)
水曜日のブログも引き続き若月が担当しますので、
毎週読んでくださいね(^^)/
それでは今日はこの辺で☆
また土曜日に!
肩こりや腰痛も
こんにちは!
ビューティーライフクリエイターの多田です(^^♪
今日は便秘と肩こり・腰痛の関係性について書いていきたいと思います。
肩こりや腰痛が治らない・・・。
なんてときは便秘が原因だったなんてことがよくあります。
腸内というのは血液が溜まりやすい場所なのですが、便秘が起こると腸の状態は悪化し、硬くなっていきます。
硬くなると血液の循環も悪くなります。
日々の身体の使い方や筋バランスによってコリが出やすい場所が変わりますから、肩こりになる人もいれば腰痛になる人もいるんです。
もし、これらの症状があり、便秘気味の方は要チェックですね。
参考になっていると幸いです。