ブログ
昨日の休日は
昨日は日曜日だったので私の家族を連れて実家へと帰省をしてきました。
私の実家は千葉県茂原市というところで平塚から車で約2時間で到着をします。
千葉県のほぼ中央に位置し外房でも内房でもないどこか中途半端な市であり、特徴もこれといってありません。
茂原といっても多くの人には認識をされておらず説明が少々困難な市なんですね・・・
敢えて特徴を言うと日本では珍しく天然ガスが噴出しています。
しかしこれ以上の知識は私もなく、ただ「出ている」という事実だけを知っているだけでそれが市民に還元されているのか(ガス代が安いなど)、何に利用されているのか、という肝心なところは一切知らないのです。
さて、この茂原市ですが人口減の波が押し寄せてきています。
特には私の生まれ育った地域は市の中心部からも離れており子ども達が非常に少ない状況です。
私が小学生だった頃はそれでも2クラスだったにも関わらず今では1クラスになっているそうです。
隣の小学校では3月の卒業生は3人だったとか・・・
国全体で人口が減っているので仕方がない部分はありますが何か対策を打たないととは思います。
平塚も東京まで電車で約1時間ですが、茂原も約1時間20分なのでそれほど時間が掛かるわけではありません。
小田原から東京に通うくらいの感覚ですのでそう思えば通っている人も大勢いると思います。
なのでもう少し茂原への引っ越しを誘致するなどの対策が必要であるし、平塚に比べて人口も少なく現在では約9万5千人だそうです。
人口が少ないということは大都市に比べて小回りが利きますから市の政策においても何か特徴のある取り組みをしてはどうかと思います。
年に数回は実家に戻るのですがその時々にそうしたことを考えてしまいますね。
私が何年後かに市議会議員や市長選に立候補しているかもしれませんよ(笑)
ちなみに子たちにしてみると自然の遊び場が多く存在するので非常に良い環境であるんですけどね。
なかなかこちらでは体験できないこともして非常に楽しそうに遊んでいました。
という良い休日を過ごしました!
ではまた!
See you next Monday
by小川
熱中症対策としての水分補給☆
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
皆様、7月のイベントは申し込まれましたでしょうか(^^♪
まだ1ヵ月先の話ですが、ぜひぜひ予定を空けていただきたいと思います。
今月も最終週に入っていて、1分間セミナーでは熱中症対策としての水分補給についてお話しています。
ここ最近も、異常に暑い日もあれば大雨の時もあって、水分補給も難しいですね(^^;
基本は通常の水分を摂取してほしいと思いますが、
熱中症になりやすい環境に行かなければならない場合は、
糖やナトリウムを摂取しなければならなくなります。
ここで注意していただきたいのは、スポーツドリンクを飲まないことです。
一般的に言われているスポーツドリンクは、
異常な環境で高強度トレーニングをしなければならない人が飲むもので、
私たち一般人が飲む必要はありません。
先に挙げた糖が多いのです。
これもブドウ糖や果糖であればまだわかりますが、
問題は人工甘味料が入っているものが多いということです。
人工甘味料は糖ではなく薬みたいなものです。
絶対に摂取してはいけないものです。
最近はいろんな味のスポーツドリンクが売られていますが、
ほぼ人工甘味料が入っていますからね。
異性化糖などのよくわからない名前の成分は入っていれば、
その製品を買ってはいけません(-_-;)
そして塩ですが、これも精製塩は避けましょう。
いわゆる食塩ですね。
食塩ではなく、海水塩や岩塩などナトリウム以外のミネラルも含んだものをお勧めします。
ご自宅にある塩を確認してみてください。
今月も残りの営業はあと3日!
熱中症が怖い7月、8月がやってきます。
ぜひともお気を付けください。
それでは今日はこの辺で☆
また水曜日に!
グルテンフリー
こんにちは!
健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田です(^^♪
さて前回は小麦粉のことについて書いていきましたね。
今日もその辺について少しばかり書いていきます!
皆さんは「セリアック病」というものを聞いたことはありますか?
これは小麦粉などに含まれる「グルテン」というタンパク質によって主に小腸がダメージを受けてしまうという自己免疫疾患の1つです。
小腸というのは、主に栄養の吸収に強く働きがあります。
この場所にダメージを受けてしまうと、栄養不足に陥ってしまうんですね・・・。
また免疫力も低下します。
主観的な感覚だと、食べた後何となく体がだるくなる、眠くなる、便秘、下痢、鼻水などの感覚がある方は要注意です。
そのような症状のある方は極力「グルテン」を摂らないようにすると体調がよくなるかもしれません。
これはいわゆる「グルテンフリー」というやつですね。
食事からグルテンを取り除くと、習慣として食べていた方は最初は苦痛かもしれません。
しかし、食事をしていくうちに何なら食べられるか?など色々考えながら食べられるようになりますから、食事を見直す機会になりとてもいい経験になると思います。
ぜひ参考にしてみて下さいね!
それでは
カレーは男のロマンだ
木曜担当の小川です。
私はカレーが大好きで3食カレーでも問題はないくらいに好きです。
しかしご存知の通りカレーは主に牛脂を使用しており、これは飽和脂肪酸、トランス脂肪酸などカラダに悪影響を及ぼす油を多く含んでいる為健康的にはおススメ出来ない食品ですね。
それをわかっているので私自身はカレールウを使用してカレーは作らないようにしているのですが、買い置きが残っているのでそれをどうしようかと思っているところです・・・
さて、私はカレー好きなのでカレーを作ることもします。
そのカレーのこだわりは強く、正直妻が作るカレーはあまり・・・
妻は日々家事に子育てに自分の仕事に、と忙しいので拘って作っている暇はないんですね。
それをわかっているので私は何も言わず食べます。(決して無理をしているわけではなく)
そこでカレーを作る時は私の出番です!
普段から作っているのですが今回は新たな作り方に挑戦をしました!
カレーには食材をたっぷり使います。
ニンジン、タマネギ、じゃがいも、カボチャ、ナス、キャベツ、レタス、トマト、オクラ、シメジ、ほうれん草などなどで、これらを軽く痛めた後に酒を入れて蒸すんですね。
そうすると野菜から水が出てきて煮る状態になります。
そして時間をかけてこれらをドロドロにするのです。
そうすると食物繊維たっぷりの具が完成するのです。
ここで入れたのがカレースパイス、S&Bが発売している缶入りのやつです。
それを入れて更に時間をかけて煮込んで完成!
と思って食べてみると全くおいしくありませんΣ(・□・;)
そう、カレーのコクが全くないのです。
その時に気が付きました。
カレーの美味しさは牛脂なんだと。
最後は仕方なく一般的なルウを入れて食べましたが、やはり何か納得がいかない・・・
そして何か良い方法はないかと調べていると米粉を使ったカレールウというものがありました。
これは小麦粉を使用しない、牛脂を使用しないルウですので、今までのカレーとは一線を画すものです。
次回はこれを使用して新たなカレー作りに挑戦をしようと思います!
ではまた!
See you next Monday
by小川
7月は飲み会☆
食事改善時のポイントは
こんにちは!
健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田です(^^♪
ダイエット指導をしていて、「食事では何を変えると成功しやすいですか?」と聞かれることがよくありますが、
その時は、
「まず小麦粉商品を減らすように心がけていきましょう」
と私はお答えしています。
その理由は様々ありますが、主な理由として小麦粉商品はそれだけ(単品)で食べれてしまうことが多いからです。
パン・パスタ・うどん・お好み焼きなどの主食系から、ケーキ・クッキーなどのお菓子類などこれら小麦粉で作られている商品は、一品で食事が完結してしまうことが多いですよね(;^_^
とても手軽にそして簡単に食べることが出来るものだと思います。
こうなってくると、カロリーをしっかりと摂りつつ、栄養不足になるといった現象が起きやすくなってしまいます。
よって、エネルギーに変える力が少なく、身体に溜まりやすいということです・・・。
また、このような食べ物は血糖値の急上昇にも繋がります。
血糖値が急上昇すると、その血糖値を下げようと身体からインスリンというホルモンが分泌されます。
このインスリンは血糖値を下げる効果と共に体脂肪を合成するホルモンなんですね。
よって血糖値を急上昇させると太りやすい・・・。
小麦粉を多く摂取している傾向のある人は少しずつ減らしてみると(その分ほかの食材をしっかりと食べる)意外と体重に変動があるかもしれません。
ぜひ参考までに
父の日の出来事
月曜担当の小川です。
昨日ALIVEは休館日だったので私も自宅でゆっくり休むことができました。
昨日は家族そろって昼食を外食することにしてららぽーとに足を運んだのです。
すると昨日は父の日でしたね。
私も自分の父親にはプレゼントを贈ったのですが、それを贈ったのは数日前のことだったので昨日が父の日ということ自体を忘れていました。
そして昼食の会計をしていると店員さんが私に「これ父の日のプレゼントです」と言って粗品をくれたのです。
一瞬何が起きたのか理解をすることができませんでしたが、その父の日のプレゼントの対象は私なのです。
そこで初めて私が父という客観的な解釈をすることができた瞬間でした。
大袈裟ではなく初めてですね。
息子たちからは「お父さん」と呼ばれていますし、保育園の先生方からも「●●くんのお父さん」と呼ばれて、父という意識はありましたが、客観的に見ても私は父なんだと思いました。
今まで父の日や父というと私の親父を対象としていたので私自身が「父」という感覚がなかったのです。
勿論父親としての責任や自覚がないということではなく、今まで子どもの頃に家族として見ていた父の対象が親父ではなく私に移ったんだ、という感覚ですね。
年齢的にも子どもから父の日のプレゼントをもらうということもありませんので父の日は私とは関係ない話として捉えていたものが現実的に私が対象となっていることを実感したのです。
不意を突かれたので少々驚きましたが、今後は増々父親としての自覚を持って子ども達と接しようと思った出来事でした。
ではまた!
See you Thursday
by小川
食べたくなるもので☆
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
最近は梅雨でも暑くて参ってしまいますね(-_-;)
この調子では空梅雨で、農作物にも被害が出そうです。
さてさて、最近私の身体で気が付いたことがありまして、
それはチョコを食べる量が減ったということです。
もともと昼食は食べていませんので、小腹が空いたら高濃度カカオのチョコレートをつまんでいたのですが、
それを食べる量が減りました。
なぜかはわかりませんが、あまり手が伸びなくなりましたね(^^;
良いか悪いかはわかりませんが、もともと食べたいときに食べるという感覚で生きているので、
食べたいと思わなければ食べませんでした。
ですからチョコを食べるときも食べたいと思って食べていたわけですが、
今はその頻度が激減です。
食べたくないのではなく、食べたいと思わないだけですね。
チョコは高濃度カカオが含まれていて、
抗酸化作用が高いです。
ですから、間食するには向いています。
しかし、たくさんの量を食べていいわけではありません。
チョコレートに限らず、苦みが強い食材にはチラミンという物質が多く含まれていて、
それは血管や臓器などの筋細胞から出来ている器官を収縮させる働きがあります。
心臓の病気になる方はチョコレートが好きな場合が多いという統計があるくらいですからね。
ですから、私がチョコを食べたいと思わないのは、
・抗酸化のためにカカオを食べなくても良い
・他の食材でチラミンを摂っているからカカオを食べなくても良い
という理由もあるかもしれないのです。
食べるという行為は本能的な欲求から生まれますが、
その指向性は本人の生活習慣で決まります。
身体に悪いものを食べたくなるのは、そういうカラダになっているからです。
身体に良いものを食べているということは、身体が綺麗な状態を保っているからです。
どういうものが食べたくなるかで身体の状態がわかります。
皆様もチェックしてみてくださいね(^^)/
甘いものを食べたい人は糖依存。
酒を飲みたい人はアルコール依存。
タバコを吸いたい人はニコチン依存。
脂物を食べたい人は油依存ということですね。
ぜひご参考までに。
それでは今日はこの辺で☆
また水曜日に(^^)/
果物を食べるときは
こんにちは!
健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田です(^^♪
突然ですが、皆さんはフルーツはお好きですか?
私は結構好きで、特にパイナップルが好きです笑
今日はダイエットにおける果物の食べ方について書いていきたいと思います。
ダイエットをしている多くの方の天敵となるのが白砂糖。
果物はというと主に果糖と食物繊維から出来ており、白砂糖が多く使われているお菓子を食べるよりはおすすめですから、ダイエット中に食する方も多いかもしれません。
そのフルーツを食べていくときにどのようにして食べていくかというのは非常にポイントになります。
手法論は様々ありますが、必ずそのまま(生で)食べることをお勧めします!
逆にダイエットや健康においてマイナス点が多くでてしまう代表的な食べ方は
・ドライフルーツ
・スムージ
などです。
まず、ドライフルーツは果物を乾燥させたものなので思ったよりも量が食べられてしまうということがポイントです。
またそれに加えて、砂糖が多く使われています。
果物の果糖に加えて砂糖まで多く摂取してしまうので、糖を摂り過ぎてしまうんですね・・・。
そして最後に、ドライフルーツの場合は「食品添加物」が多く含まれているところがポイントです。
裏の表示を見て、「漂白剤」や「保存料」などが入っていないか食べる際にはチェックをしてみて下さい。
次にスムージーについて
スムージーは健康にいいイメージをもつ方が多いですが、重大な欠点があります。
それは「流動食である」ということ。
その為以前からブログに書いている「咀嚼」の役割が激減してしまうんですね。
咀嚼の重要性に関してはこのブログをお読みいただいている方はご存知だと思いますので、今回は割愛させて頂きますが、なるべくなら普通に食べるのが一番良いということです
く
果物を食べるときはそのままを心がけて食べていきましょうね!
それでは
正しい思考力が正しい結果を生む
木曜担当の小川です。
先日はアルコールの話を書きましたが、相変わらず頻度は少なくカラダも好調を維持しています。
アルコールはそのものがカラダに及ぼす害というものありますが、それに加えて正常な思考力を低下させることや満腹中枢が機能しなくなることでつい食べ過ぎてしまいますよね?
お酒を飲む方なら理解していただけると思うのですが翌朝「何でこれ食べたんだろ?」「食べ過ぎちゃったな」などと思うことは必ずあるはずです。
これは酔っていなければ食べなかったのに、酔って思考力が低下しているからつい食べてしまう、ということの典型です。
その最たる例が「〆のラーメン」です。
そもそも〆って何ですかね(笑)
実に都合の良い言葉です。
通常であれば色々食べた後に更にラーメンを食べるのですから考えられる行為ではなく、これは満腹中枢が正常に機能していないからこそのことです。
アルコールは正しい思考力を低下させてしまうので、そうした点でも飲み過ぎには注意ですね。
しかし中にはアルコールを飲んでいなくても正常な思考力ではない行為をする人もいます。
依存症に近いのですがこれは非常に危険です。
それは「シュガー」です!
砂糖は非常に危険な食べ物で依存度が非常に高いものです。
実際に甘い物を止めることが出来ない人は大多数いるはずです。
甘い物を食べて、口直しに塩辛いもの、そしてまた甘い物というパターンはよく耳にすることです。
「家にいるとつい食べてしまう」なんてことは決して他人事ではないはずです。
目標を達成するためには正しい思考力を以て臨むことが大切です。
思考力を鍛えて、カラダも鍛えるようにしていきましょう!
ではまた!
See you next Monday
by小川