ニュース・ブログ
大和店:ついにジャガイモを収穫しました!
こんにちは。小川です。
このブログでも度々我が家の畑についての話題を記載してきましたがとうとう先日2月下旬に植えたジャガイモの収穫をしました!!
素人ながら何とかジャガイモを育てることが出来ましたが、やはり自分で育てるというのは当然ですが愛着が湧きますし、その日はジャガイモ料理が中心でしたが買ったものよりも美味しく感じるものですね。
大きい芋もありましたが全体的には小ぶりでしたね。
周囲で畑をやっている人に聞いても今年は比較的小さめだと言っていました。
ただベテランの家庭菜園をしている人に言わせると小さくなってしまう原因はどうも追肥が足りなかったようです。
芽かきと言ってたくさん芽が出てくるのでその芽を摘んでいき、最終的には一つの芋から2つほどの芽だけを残すのが一般的とのことだったのでその芽かきは実施しました。
芽かきをしなければジャガイモは小さいものしか収穫できないそうなのでそれを実施していても小さい芋しか出来ないのは何なのか、と思っていたら追肥をしていなかったことが原因ではないか、ということでした。
2~3回やるのが一般的らしいですが、面倒くさがりな性格が災いして追肥は1回しかしませんでした・・・。
その方から畑作りでも良い方法を聞いたので今年の経験を活かして来年は良いジャガイモが出来る気がしています。
そして最終的にこれだけの収穫がありました。
この写真だけだとわかりにくいですがなかなかの量は取れましたのでじっくり食べていきたいと思います!
いやしかし収穫ともなると子ども達は大喜びでジャガイモを抜いており、畑を始めて良かったなと改めて思いました。
歩いて5分くらいのところなので今も水やりなど子ども達も野菜を気にするようになりましたから育てる楽しみが湧いてきているのだと思います。
1歳1ヶ月になった長女は何が何だかわかっていませんが、もう歩けるようになったこともあり畑の隅で一人遊んでいます。
土を食べてしまうのですが、土には土壌菌がたくさん存在しておりそれにより腸内細菌は活発化するので腸のことを言えば土を食べるのは良いことなので放っておいています(笑)
また次の収穫があった際には報告をしますね。
今は夏野菜が生育しています。
それではまた!
湘南平塚店:女性はさすがですね☆
こんにちは、若月です(^^)/
今日は先日いただいた差し入れをご紹介です☆
こちら☆
レバー、餃子、きゅうりの浅漬け(?)です(^^♪
一食分ですね(^^)/
薄味で若月好みでした!
やはり料理は女性の方が圧倒的に上手です(^^;
I様、ありがとうございました☆
湘南平塚店:ブラック若月☆
こんにちは、若月です(^^)/
今日はいただいたマスクをご紹介☆
布マスクを中心に使用していましたが、さすがにこれからの時期は暑いですね(^^;
ということで、涼しく感じる素材のマスクをいただきました(^^)/
T様、ありがとうございます☆
マスクを強調するためにアップで撮ったら、顔がいつも以上に怖いですね(笑)
たまに登場するブラックマスク若月をお楽しみに(^^♪
湘南平塚店:マスクだと口呼吸になってしまう?
皆様
こんにちは。ランニング中もマスク着用で感染防止対策は完璧な森岡です。
だんだんと夏が近づいてきましたね。
通勤時のマスクも本当に暑くて熱中症には十分気を付けたいところです。
ALIVEのトレーニングでも皆様にはマスク着用をお願いしておりますが、
マスクのままの筋トレは本当に暑くなりますから、適宜熱を逃がすようにしながら運動していただいております。
飛沫を飛ばさない・もらわないためにマスクは重要ですが、
どうしても呼吸が不十分になるため、むしろ口呼吸で一息が大きくなってしまい
余計に吸い込むような呼吸になってしまいがちですね。
綺麗な空気を吸うため、ノドの粘膜保護のため、脳の温度を過剰に上げないためにも
鼻で呼吸するというのは非常に重要なんです。
マスクだとどうしても口呼吸になりがちですので、意図的に「鼻」で吸って吐いてするようにしましょう!
大和店:初宮参り☆
スタジオ内は撮影禁止だった為、車内で撮りました。
この写真ではちょっとふてくされていますが、撮影中は終始ご機嫌でしたね(^^)v
その日は暑かったので、ドレスを着させたのは撮影の時だけでしたが、それでも良い写真が撮れたと思います!
お宮参りの神社ですが、両家の両親が出て来やすいようにお互いの実家近くにある、武蔵一宮氷川神社でご祈祷をしてもらいました。
こちらは二の鳥居です。
参道は2Kmにもわたり続いており、このような立派な鳥居が一から三まであります。
氷川神社は2400年以上の歴史をもつといわれており、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社だけあって、参道を歩くだけでもどこか風情を感じますね。
ちなみに後ろを振り返ると、こんな感じです。
一の鳥居ははるか後方です。
そして参道を歩くこと数分で三の鳥居に到着。
手水舎にはコロナの影響で柄杓がありませんでした。。。
スピリチュアルカウンセラーで有名な江原さんお墨付きのパワースポットである池を横目に先に進み、桜門に到着。
本殿前では全員で集合写真を。
お食い初めの料理はこんな感じです。
赤飯を口につけても無関心。笑
とにかく、両家の両親が終始嬉しそうにしていたのが何よりでした(^^)v
次のイベントは1歳の誕生日ですかね。。
日々の成長を楽しみつつ、できるだけこうしたイベント事も記憶・記録ともに残るようなものにしていけたらと思います!
それでは、また!
湘南平塚店:新鮮な野菜をいただきました☆
こんにちは、若月です(^^)/
今日もいただいた差し入れをご紹介です☆
こちらは新鮮なサニーレタスと生にんにく、そして玉ねぎです(^^)/
撮り方が下手でうまく見えないですね(笑)
採り立てをわざわざお持ちいただきました☆
本当に感謝です!
I様、ありがとうございました☆
湘南平塚店:満腹の一日☆
こんにちは、若月です(^^)/
今日はいただいた差し入れをご紹介です☆
こちらはI様が作ってくださったタコライスです。
新鮮なタコが手に入ったということで、タコライスをつくったとのことです。
いただいたのは金曜日ですので、若月と小川さんでいただきました(^^♪
二人とも好きですので、持参していた果物や弁当を食べて、
さらにタコライスもいただきました(笑)
満腹ですね(^^)/
I様、ありがとうございました☆
大和店:翌日に疲れを残さないために
皆様こんにちは。佐藤です。
ALIVEの営業が再開して早1週間が経過しました。
本当にあっという間に1週間が終えましたね。
再開された皆様は1回〜2回レッスンに参加されたと思いますが、
いかがでしたでしょうか?
身体が思うように動かない、疲れやすいなど実感された方もいらっしゃると思います。
私も通っているジムが再開してトレーニングを再開しましたが、疲労感やだるさはあまり感じません。
少しでも翌日に疲労を残さないために行なっているケアとして
睡眠前のストレッチ(ストレッチポール)ともう1つはマグネシウムの飲用と経皮吸収です。
マグネシウムは筋肉を緩めてリラックスする作用があります。
これまでは飲み物に混ぜて飲んでおりましたが、現在はそれに加えて疲れている部分に
マグネシウムをスプレーして擦り込むようにしながらマッサージしております。
これらのおかげで1日の疲れが翌日に残りにくくなりました。
スプレーについてはALIVEで販売しているマグネシウムをスプレーボトルに入れて、
それを吹きかけて使用しております。
疲労回復だけでなく、足が攣りやすい方にもお勧めです。
是非お試しください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
湘南平塚店:物凄いクオリティ☆
こんにちは、若月です(^^)/
今日はこちらの写真をご覧ください!
こちらは私と森岡さんの誕生月ということで、
プレゼントでいただいたお菓子です(^^♪
これがなんと手作りです!
そうは思えないほどのクオリティで、
味はもちろん見た目もまるで売り物ですね☆
驚きながらいただきました(^^♪
I様、本当にありがとうございました!
湘南平塚店:3時間30分へ向けて秘密兵器投入
皆様
こんにちは。森岡です。
だんだんと、と言いますかほぼ今まで通りの街の景色や人の流れが戻ってきましたね。
しかしまだ新ワクチンが出来上がったわけではありませんから引き続き
混みあった場所へ行くことは控えるようにしております。
自粛期間中は我々を含めてジムというジムが閉まっておりましたので、
運動不足解消のために私がしていたことはプロレス式の腕立て伏せとランニングでした。
ちなみに走る時の恰好はこちらです!
このように飛沫感染防止のためにガードを固めて走っていましたね。
これがまた苦しいんですよ(◎_◎;)
それから自粛期間中はみんな考えることが同じで、自宅近くの河川敷にランニングに訪れる人が
余りにも多く集まってしまっていたことも頻繁にあったため、その時間帯を避けるなど
とにかく工夫して工夫して走っていました。
会員様のお一方からマラソンに誘っていただき、なぜか自分でもちょっとやってみようという気になってしまって
ウイルス感染が始まる少し前の時期くらいから走るようにしていたんですよ実は。
やってみると、目に見えて心臓が強くなってきて距離も伸びていくので、調子に乗って10キロくらいの距離を
連日走ったら、、、、なんと膝を痛めてしまっていました。
性格には鵞足炎という筋肉痛のようなもので、4~5日休めば痛みが引いたのでそのあとまた走るようにしていましたが
だんだんと痛みは出なくなってきたものの、距離を伸ばして走ると違和感が残ります。
ということで、実は秘密兵器を使っております!
スーパーフィートです!(今さらかよ!と怒られそう・・・)
足の柔軟性については昨年夏に私が担当させていただいたセミナーでもお話しましたが、それに加えて
スーパーフィートで踵の安定を確保して走ってみることにしました。
その結果、というには早いかもしれませんがタイムがいい感じに伸びているのです!
このままフルマラソンを走り切れば3時間30分は出せそうなほどになりました。
足の疲れ、むくみ対策、立ち仕事対策にもスーパーフィートは有効です!
また経過を追って報告します!
(肝心のマラソン大会が開催されない可能性大なんですけどね・・・・)