大和店のブログ
大和店:私が地道に続けていること
こんにちは。小川です。
私は以前より続けていることがあり先日もそれを行ってきました。
その続けていることというのが「献血」です。
初めて献血を行ったのが高校生の時で献血車が学校に来て希望者は行えるというものでした。
それを希望したことがきっかけだったのですが、私は注射が嫌いでもないので特別何も感じず献血を行いました。
こんな私でも血液を提供するだけで何かの役に立っていると思うと気分的にも良いものがありますので(笑)
そうは言っても献血LOVEみたいなことでもありません。
知り合いの中には献血することを生きがいに感じているような人もおり、そこまでのことではなくて気がついた時にやっているということですね。
献血には色々な方法があるのですが私はいつも通常の400ml献血を行っていて、それであれば年間3~4回しか実施をすることが出来ません。
1回献血を行うと次回献血が出来るまでには3ヶ月ほど期間を空けなくてはならず、次回の献血は2月と言われました。
最近ではその頃にお知らせの葉書が届くように自筆で宛名を書かされてそれが届くようになっているのです。
献血ルームも場所にもよりますが新宿や渋谷などは本当に充実しています。
漫画喫茶かと思うほどに本がたくさん設置されていますし、ドリンクは飲み放題、アイスも食べられて、献血をするとプレゼントももらえます。
献血後もそこで休憩が出来るので献血1回で3~4時間は過ごすことも可能ですね。(勿論私はそんなことをせずすぐに出ますが)
こうして施設やサービスを充実させないと献血者って増えないのでしょうか?
それでは少々本質とはズレる気がしますが、何より血液がなければ輸血出来ませんから仕方が無いのでしょう・・・。
今回の献血で述べ29回でしたので次回は30回目となり大台です。
勿論回数を気にしているわけではありませんし、「もうそんなにやったの?」という感覚です。
これからも地道に献血をしていきたいと考えています!
ALIVE献血サークルなんてどうでしょうか?
それではまた!
大和店:最近の水分補給は
こんにちは。佐藤です。
今週は気温が急に下がり大分寒くなりましたね。
さらには今日の夜から明日にかけて右肩下がりで気温が下がっていくそうです。
そして寒くなってくると水分を摂ることも難しくなります。
だから水分を摂りましょうとお話をしても、なかなか飲めないと仰る方も多いですね。
それは私も同じで自身のトレーニング中ならば1ℓの水分は容易に摂ることができますが、
普段の生活時はなかなか意識をしなければ不足しやすい傾向があります。
そこで現在は水分補給として果物を摂るようにしております。
最近はみかんやリンゴですね。
どちらも水分が多いので水分補給に適しており、さらに食物繊維も多いので一石二鳥です。
寒くてなかなか水分補給ができない方は果物を食べることも1つですね。
大和店:無料体験会のお知らせ☆
こんにちは!
熊谷です。
生憎の天気が続いていますね。
明日いっぱいは雨が続くようなので、外出時などには体が冷えないよう気を付けて下さい。
さて、今日はクラブから無料体験会のお知らせです。
いつもは休館日となっていますが、下記の日程で特別に無料体験会を実施致します。
皆様のご紹介によるご家族やご友人限定での特別な無料体験会となります。
身の回りに腰痛や膝痛で悩んでいる方やダイエットが続かなくて困っている方がいらっしゃればぜひこの機会にお誘いください!
・日時 12月8日(日) 14時~19時
なお、受け入れ枠には限りがございますので、事前予約制となっております。
ご不明な点がございましたらトレーナーまでお問い合わせください。
宜しくお願いします(^^)/
大和店:楽しみなルート
こんにちは。佐藤です。
森岡さんの前回のブログ内容に便乗します。
いよいよ11月30日から相鉄線とJR線の直通運転がスタートしますね。
個人的にはこの直通運転開始をとても楽しみにしております。
それは西谷駅から羽沢横浜国大駅間の新設ルートを走ることも楽しみなのですが、
もっと楽しみなのがその先の区間ですね。
羽沢横浜国大駅から先はJRの路線に入り、そこから京浜東北線の鶴見駅前の貨物路線を走り、
それ以降は横須賀線や湘南新宿ラインの路線へ入り武蔵小杉駅へ向かいます。
早くこの区間を走る車両に乗り車窓から景色を見たいですね。
なぜならこれまでは普段なかなか走ることのできなかった区間だからです。
その路線は主に貨物列車や東海道線内での「湘南ライナー」をはじめとする各種ライナー、
さらには「団体列車」などの一部列車のみの路線だったからですね。
だから鉄道好きとしてはその路線を走ることができるだけでワクワクするのです。笑
さらに欲をいえば、埼京線(E 233系)の車両が相鉄線内で見れることですね。
今年の8月にはすでに試運転で西谷駅まで入線していますからいよいよです。
大和店:大和から渋谷へ・・・
皆さま
こんにちは。森岡です。
いよいよ冬の寒さがやってきていますね。
夏好きの私としては、もうつらいことこの上ないものです。
さて、まもなく相鉄線のJR相互乗り換えが始まるということで、
大和から渋谷、そして新宿まで乗り換えなしで行けるようになりますね。
一度横浜方面に出て、それからまた都心へ向かっていく経路で
通勤、通学されていた方や小田急線を使っていた方には新たな経路が生まれることになります。
路線図を見てみたのですが、今まで特急や快特が通過していた西谷駅に停車するようになり
そこが渋谷新宿方面or横浜方面への分岐点になるようです。
私は横浜駅で乗り換えて大和へ通勤していますが、横浜駅へ入ってくる相鉄線の
朝の混雑ぶりは半端ではありませんから、向かう方向が都心部への方々が
行先別で分かれてくれれば混雑が少しは緩和しないかななどと思っています。
どうなるか、楽しみですね。
大和店:雨の中でも☆
皆さん、こんにちは!
熊谷です。
昨日、今日と気温が下がり風雨も強い為寒さを感じますね。
さすがの私でも寒いと感じます(笑)
さて、そんな寒い中でも今日は月に一度の自治会ストレッチの日でした。
これは毎月第四土曜日に近所の自治会館で地元の自治会の方向けにストレッチや筋トレを実施するものです。
今日はこれだけ寒いですし、足元も悪いので参加人数がいつもより少ないかなと思っていたのですが、行ってみると17名の参加とほぼ満員の状態でした。
クラブがある地域の方にこうして少しでも貢献できる場があるのは本当に嬉しい事ですし、何とかお役に立てればと思っています。
どうしたって自分で運動を継続するのは難しいですからね。
これからの寒い季節はなおさらです。
次回は年の瀬で忙しい12月28日ですが、次回も多くの方に参加していただければと思っています!
それでは、また!
大和店:「サッカー選手に、俺はなる!」
こんにちは。小川です。
今日は少々我が家の出来事を。
私は3人子どもがおり、上から長男、次男、長女という構成となっています。
長男は現在保育園の年長組でサッカー教室に通っています。
長男は次男と比較をすると積極的な方ではないのですがそれでもサッカーが好きなようで最近は「上手くなりたいから練習して欲しい」と言ってくるようになりました。
そんなことを言うのは珍しいなと思っていたのですがよくよく妻に聞くとサッカー教室での練習の際に友達と比較をされたようでそれが本人の中では悔しかったようです。
悔しさを持つことは非常に大切であってその気持ちがなければ上手くなっていきませんからね。
ただそうは言っても常にサッカーの事ばかり考えていられるというわけではありませんから、自宅では次男と戦隊ものの人形やドラゴンボールを観たりして遊んでいる時間の方が長いですね・・・。
子どもとは面白いなと思うのですが、ふとしたときに「サッカー」と言い出すんですよ・・・。
「え?今?」と思うような夜の時間帯など無理な時に限ってそうしたことを言います(笑)
私はサッカーを習っていたわけではないので細かいことを教える事ができません。
だからサッカーの技術に関して教えてあげることは出来ないのです。
下手な人間が教えると確実にその子は下手になります。
それを理解しているので私は技術的な指導は行わず、楽しさを教えてあげようと思っています。
今くらいの年齢であればまだ教える事くらいは出来るでしょうから少しだけの部分はありますが、小学校2,3年生になったら一切技術面においては口出しをせずに上手くなるための考え方を指導していこうと思っています。
私は野球を高校生までやっていたのでそれに共通した考え方であれば理解しているつもりです。
トレーナーですが技術のことはわかりませんし、カラダの作り方ということであれば教えられるのでそうした指導に徹することでしょうね。
技術指導はその手のプロに任せることとしてカラダ作りや考え方などの面からサポートをしていこうと思っています。
来月は保育園で生活発表会があり、将来の夢を述べる時間があるのですが、その中では「サッカー選手に、俺はなる!」と言うらしいです(笑)
実に楽しみです(笑)
それではまた!
大和店:良い眠りのために
こんにちは。佐藤です。
前回のブログでは就寝前に食べすぎてしまったが故に
翌日の寝起きが悪くなってしまった内容を綴りました。
さて、そんな食べすぎてしまうことは稀ですが、
いつもは睡眠の質を高める為に色々気をつけております。
理由は毎回限られた睡眠時間でスッキリ起きたいからですね。
その中で現状行なっていることは
・部屋の温度を調整すること
・夜は部屋の電気を暖色系に変えること
・帰宅直後はスマホを見ない
・テレビを見ない(テレビが家にないのですが)
・就寝1時間前にお風呂に入る
などです。
その他にもたまにお香やアロマなどでリラックスを図ることもありますね。
マッサージやエナジードリンク、サプリメント、ケア用品、回復ウェアなど
様々回復を促すものはありますが睡眠に勝る回復方法はありません。
だから睡眠には拘るようにしております。
なかなか疲れが抜けないというお客様は是非睡眠の取り方を見直してはいかがでしょうか?
大和店:満腹にも色々☆
こんにちは!
熊谷です。
昨日の佐藤さんにあやかって今日は私も食事系の内容です。
先日の休日には昼、夜ともに外食をする機会がありました。
さすがに1日2回外食をする機会は滅多にありませんね。
普段の食事とのギャップが大きいので翌日はさすがに体が重い感じがありました。
ただ、体の事だけを考えて生きていればもちろん外食は減らした方が良いのですが、食には様々な機能があると思っています。
先日の外食は昼夜それぞれ以前にお世話になった方と久しぶりに顔を合わせる機会だった為、人とのつながりが生まれる食という位置づけです。
ただただ食欲を満たすために満腹になるという食事であればできるだけ減らした方が良いですが、こうして楽しみや繋がりが生まれる食事は貴重な機会ですのであった方が良いと思っています。
その後2~3日で簡単に調整ができますので。
ということで、月末の望年会に参加される方は一緒に楽しみましょう!!
大和店:食べ過ぎると・・
こんにちは。佐藤です。
以前のブログで最近の夜食は果物を中心にしている内容を綴りました。
その食生活は何もストイックとかそのようなものではなく、
食べる時間帯とその後の睡眠を考えると、その選択が良いと思って続けております。
ただ毎日が同じコンディションではないので当然果物だけではなく
他のものを食べたくなったり、量を多く摂りたくなったりします。
それが先日でした。
その日はいつも以上の空腹感に襲われ、いつものメニューでは治まらず
ご飯2合と納豆2パックを食べてしまいました・・笑
食べてしまえばその後どうなるかわかっているにも関わらずですね。
しかも食べた時間が23時を回っており、その後25時頃に就寝しました。
やはり、朝の寝起きがとても悪かったですね。
現状の睡眠時間ですっきり起床するには少し空腹状態で寝たほうが睡眠の質が保たれるのです。
だから食べたい気持ちよりも睡眠の質や寝起きの状態を良好に保つことが
優先できていたのですが先日だけはそれが逆転しました。
ただ案の定思っていた通りとなりましたので
今後しばらく夜食を食べ過ぎることや羽目を外すことはなくなると思います。
睡眠に勝る回復法はありませんから、そこの質を常に高く維持したいですね。