メニュー

ブログ - 健康習慣クラブALIVE~平塚市、大和市のスポーツジム

ニュース

人との繋がりが大切

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年10月02日(月)

月曜担当の小川です。

 

さて先日の1周年記念パーティーは大盛り上がりをしたのですが、本当に楽しい会になりました。

1年間の歩みを思い出しながら噛みしめるように楽しみました。

 

私としてはオープン当時からクラブにいて皆さんの入会の様子などを見てきましたので、その時を思い出すと感慨深いものがあります。

 

だから皆さんの入会時の時のことを冗談抜きで語ることができます。

中には日付まで覚えている人もいますのでそれだけ思い入れが深いということです。

 

「私はALIVEで変わった」スピーチは非常に感激しました。

皆さんの思い思いを知る事ができましたので。

 

こうした会は今後も開催し続けたいと思いますね。

楽しいということは勿論なのですが、それだけではなく皆さんが集まり関係性を深める貴重な機会だからです。

 

私は人と繋がるということを非常に重要だと思っていますので、より多くの方が繋がることが望ましいと思うのです。

それによって人生が更に楽しくなればこの上ないですね。

 

今回参加出来なかった方は是非とも次回参加して下さいね。

 

よろしくお願いします。

 

ではまた!

明日はいよいよ

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月28日(木)

木曜担当の小川です。

 

今日で9月の営業が終了となります。

早い!

とにかく早いですね。

 

今月は異様なスピードで1ヶ月が経過したような気がしています。

8月よりも早かった・・・

 

さて明日は食品添加物セミナー&1周年記念パーティーです。

 

セミナーは前回のブログでも書いたように資料も出来上がっており、準備万端となっています。

生活習慣についてかなり考えさせられる内容となっていると自していますのでお楽しみに。

 

夜はパーティーですね。

今回は20名定員だったのですが参加希望が多かったため定員をオーバーして22名の参加予定となっています。

 

我々スタッフも4名参加しますのでクラブ内に入りきるかが心配です・・・

 

それでも大賑わいとなるでしょうからこちらも楽しみです。

1年運営が出来たのも皆さまのお陰ですのでこの場を借りて感謝申し上げます。

 

色々な意味で明日は中身の濃い1日となりそうです。

セミナーにパーティーにと私はどちらも担当となっているので大忙しの1日ですね。

 

楽しみますよー。

 

ではまた!

 

See you next Monday

 

by小川

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変化を目の当たりにしているから☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月27日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

あっという間に9月が終わりですね。

本当に一ヵ月が早いです(^^;

 

それもこれも変化が多いから、という気がしますね。

皆様とお会いするたびに、何かしら身体が変わったというお声を聞くことが出来ます(^^)/

 

これは非常に嬉しいことで、それ以外にも食生活が変わったとか、

睡眠が深くなったとか、生活習慣の変化についてもお話しいただけます。

 

以前のブログでも書きましたが、生活習慣の変化は少しずつ行うのが常ですから、

一つ変化があっても、本人からすれば大きく変わったという印象がありますね(^^;

 

こういう皆様の変化を毎日のように見聞きすると、

一日があっという間に終わってしまうのです(^^♪

 

1年間クラブが継続てきたこと以上に、

今いる皆様が継続出来ていることの方が凄いことですからね。

 

ですから皆様、これからも少しずつ身体を良くしていってくださいね(笑)

 

 

それでは今日はこの辺で(^^)/

また来週の水曜日に!

この差に注目!!

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月26日(火)

皆さまこんにちは。火曜日担当の森岡です。

今週金曜日は食品添加物に関するセミナーが開催されますね。

 

それにちなんで私も添加物に関するミニ情報をお伝えします。

抑えておくべきポイントは以下の2点です。

・食品添加物というのは現代の日本人の食事から避けることはほぼ不可能

・なのでできるだけ摂取量を控えるように自力でコントロールする

 

被害をできるだけ少なくしようとと努力をするということが大事です。

例えて言うなら

「強盗にあって身ぐるみはがされる」のか?

それとも

「インチキ募金箱に小銭をちょろまかされる」のか、

のどちらかを選択せざる負えないならば、ちょろまかしを選びましょう!ということですね。

 

そのためにもぜったに身に着けるべき癖は「成分表をチェックすること」です。

商品の裏側を見るだけかなり被害を防ぐことができますので必ず身につけましょう!

 

一例として紹介するのはオリジン弁当のおにぎりです。

image1

鮭と、とろサーモンです。

 

この二つのおにぎりの裏返すと・・・・・・・

image2

 

お分かりいただけますでしょうか?この差が!

 

ご飯、鮭、焼き塩 というごく当たり前の原材料でできている鮭おにぎりに対して

とろサーモンは、pH調整剤、増粘多糖類、ソルビットなど、

いかにも怪しい名前のものが入っています。

 

特にコンビニの弁当やおにぎりの裏側ではもっと多くの「怪しい名前」を見ることができますので

どんどんチェックしてなるべく

「書かれてる量が少ないもの」

「明らかにおかしな名前がないもの」 を選ぶようにしましょう!

 

おにぎりを買う時はコンビニに入る前に「オリジン弁当」が近くにないかスマホで検索してもいいかもしてませんね(笑)

 

オリジン弁当の鮭おにぎりは添加物なし(のはず)です!

 

セミナーをお楽しみに!

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月25日(月)

月曜担当の小川です。

 

月末はセミナーを担当するわけなのですが昨日でそのセミナー資料作りが終了しました。

いやー大作ですよ。

 

かなり良いものが出来上がったと思いますね。

 

今回は食品添加物の危険性というタイトルですが、

食品添加物は本当に危険です。

 

これによりかなり食事が便利になったのは確かですが、

それと引き替えに安全を失うようになりましたね。

 

食事とは毎日するものですがそれが安全ではない、というのは本当に良くないことです。

 

しかしそれは何も知らなければその危険に気づくことはありません。

 

それで知らず知らずに病気になっていくんですね。

しかし原因が食品添加物にあるなんて思いもよらないわけです(これが原因の全てではない)

 

当然因果関係を実証することはできませんから何が原因でなったのかはわからないのです。

しかしながら病気の大多数は生活習慣が悪いことで起きます。

 

その生活習慣の中で食事が原因なことは大部分を占めるでしょうね。

だから何を食べているかが大切になるわけです。

 

「甘いものがやめられない」それはそれで結構な事ですがその代償は必ず起こります。

だから適度にしなければいけないのです。

 

セミナーにご参加される方にはそうしたことを詳細にお伝えしたいと思います。

 

お楽しみに!

 

ではまた!

 

See you Thursday

 

by小川

 

添加物を避ける習慣を☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月23日(土)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

今月の1分間セミナーでは食品添加物についてですね。

そして最終週の4週目は添加物を減らす方法についてお話しています。

 

基本は外食と中食を減らすことですね。

スーパーやコンビニで売っている商品は添加物を大量に使用しているので、

それを食べないようにするだけで確実に身体への害を減らすことが出来ます(^^)/

 

そしてあまり外食や中食をしない方々は、

調味料についても考えてみてください。

 

今回お伝えしているのは、

ドレッシングやケチャップ、めんつゆや焼き肉のたれを、

あまり使わないでいただきたいということですね。

 

これらの大半は身体に悪いので(-_-;)

 

先日、多田さんがブログでお勧めのドレッシングや、

避けてほしいドレッシングを紹介していました。

 

まさにおススメなのは亜麻仁油をドレッシング代わりにすることです(^^♪

そこに海水塩などの未精製の塩を少しかけるだけで美味しいですよ(^^)/

 

日本は世界一添加物を認可している国ですから、

日本人は世界一添加物が身体に入ってきている人種です(-_-;)

 

外食や中食を避けて、そして調味料に気を付けてくださいね。

 

それでは今日はこの辺で☆

また水曜日に!

 

オススメドレッシングは?

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月22日(金)
こんにちは!
 
健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田燎平です^ - ^
 
前回は、NGドレッシングについて書かせて頂きました。
 
一般的に使われているものほとんどがNGでしたね。
 
ではでは、どんなドレッシングがオススメなのでしょうか?
 
個人的なオススメは「亜麻仁油」です。
 
亜麻仁油はアマ科の一年草の亜麻の種(フラックスシード)を搾って得られる油のことを指します。
 
 
亜麻の種は5000年以上前から食べられてきたという長い歴史があるのです!
 
 
緯度の高い地域で栽培された亜麻ほどオメガ3(良質な必須脂肪酸)が含まれる傾向があります。
 
 
これは、寒さで凍ってしまわないようにオメガ3をたくさん作り出して、亜麻が自分の体を守ろうとするからなんですね!
 
 
 
市販の植物油の大半がオメガ6(一般的に摂りすぎている油)過多であるなか、とても貴重な高オメガ3油の代表格が亜麻仁油なのです
 
 
 
亜麻仁油はとても身体にいい分に、食べ方には注意しなければいけない繊細な油でもあります!
 
 
 
亜麻仁油の弱点は熱に弱く、酸化しやすいデリケートな油なので炒め物や揚げ物などの加熱調理に使うのは厳禁です。
 
 
 
ドレッシングとして摂るようにしましょう!
 
 
 気になる方は、ALIVEでも購入できますので、ぜひ使ってみてくださいね!
 
 
それでは!

加圧のお陰で体重が全く変わらない!

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月21日(木)

木曜担当の小川です。

 

月曜日のブログは見ていただけたでしょうか?

 

若月さんが加圧で疲労困憊になっている写真ですね(笑)

笑っていますが実際にやってみると笑っていられないのですが・・・

 

実は月曜日までの一週間、何かとありまして毎日お酒を飲んでしまったのです。

以前は毎日飲んでいたのですが、ここ最近は週3日ほどにしておりそこから比較をすると毎日飲んでしまっているのは自分の中で良くないことだと思っています。

 

会員さまの中でも毎日お酒を飲む方はいますがその方に最近週3回ということを伝えると「小川さんは仲間だと思っていたのに」と仰っていました。

まあ若月さんの食生活に比べると私の方が一般的ですね(笑)

 

そんな食生活が乱れていた1週間だったのですが、加圧をしているお陰で体重も一切変わることなく過ごせています。

代謝が上がったお陰で多少暴飲暴食をしてもすぐに元に戻るんでしょうね。

 

現在の私の体重は65kgですが、流石に暴飲暴食をした次の日などは66.8kgを記録したこともありました。

しかしすぐに元通り!

 

加圧様々です!

 

皆さんも是非加圧トレーニングを試してみて下さいね。

 

ではまた!

 

See you next Monday

 

by小川

新しいことを一つ☆

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月20日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

さてさて、ALIVEが一周年を迎えましたので、新たに目標を立てるのもおススメです(^^♪

皆様は定期的な測定をしているでしょうか。

出来れば1~2ヵ月に一回は測定をおススメしています。

 

今のお身体を見直して、ぜひとも新たな目標を立てていただきたいと思います。

 

私たちトレーナーも常に新しいことを取り入れています。

若月はもともと1日1食だったのですが、

それが夜の場合と朝の場合とまばらでした。

 

その食事時間を朝に統一しました(^^)/

正確に言えば、20:00以降は食べないという食生活です。

 

おかげさまで身体も軽い状態が続いています。

 

 

そしてもう一つ、朝の10分間だけ加圧トレーニングを行っています。

これはまだスタートしたばかりですが、小川さんと二人で腕と脚を交互にトレーニングしています。

 

睡眠が深いのはこれも大きいかと思います(^^)/

 

 

あたらしいことを始めると生活スタイルが少し変わりますね。

大きな変化は大変ですので、

小さい変化を一つだけ取り入れてみてください。

 

測定をお待ちしております!

 

 

それでは今日はこの辺で☆

また土曜日に!

 

 

 

 

フレイルという言葉の違和感

カテゴリ: ブログ 作成日:2017年09月19日(火)
こんにちは。
火曜日担当の森岡です。
 
台風一過ですっかり夏に戻りました。
暑いですが、やはり天気がいいのは気持ちがいいですね。
 
 
高齢化による活力、体力が低下した状態を「フレイル」と呼ぶようにいつの間にか
カテゴライズされていました。
 
すっかり有名になった言葉に「メタボ」というものがありますが、私個人としては
そういったカテゴライズ、基準を設定することがあまり好きではありません。
 
フレイルという言葉も「虚弱」を意味する英単語から名付けたようですが、
ファミコン世代の私からするとフレイルと聞くとゲームに登場する武器としての「flail」を
思い浮かべてしまいます。
(聖剣伝説のチェーンフレイルやファイヤフレイルで通じる方はいらっしゃいますか?)
 
フレイルの基準ですが、
・年間4.5㎏以上の体重の減少
・握力の低下
・歩く速度の低下
・身体活動量の低下
のうち、3つ以上が当てはまればそれが「フレイル」なのだそうです。
 
こうした基準を設けるのは医療行為を提供する側からすれば便利なのですが、
「当てはまるあなたはフレイルかもしれない・・・・」などとあおることで
効果に疑問を感じざるを得ない健康食品やエクササイズ器具などがまた市場に出回ることに
つながってしまう弊害もあるのです。
 
例えば「ウエスト85㎝以上ならメタボ」ということで
様々なメタボ関連の健康食品やお茶が店頭に並んでいました。
今はどうしちゃったの?という感じですねよね。
 
そういった基準にぎりぎり当てはまらなければ、「私はセーフだ」と安心してしまい、
最も大切な「予防」のために食生活気をつけるというようなことをしなくなってしまうケースも多いです。
 
「メタボ」や「フレイル」などカテゴライズせずに自分の食生活と運動習慣を見直し、
体力と筋力は落とさないようにしていくべきでしょう。