ニュース・ブログ
ビタミンKの種類☆
皆様、こんにちは。
健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/
毎週水曜日は『栄養』に関する情報をお伝えしてまいります。
皆様の生活に、ぜひお役立てくださいませ☆
さてさて、今日からビタミンKに関するお話です。
あまり聞き慣れない言葉ですね(^^;
ビタミンKは不足することがあまりありませんので、
サプリメント業界も騒ぎ立てない栄養素ですね。
しかし重要であることは間違いありません。
まずビタミンKは大きく分けて天然と合成とあります。
もちろん合成は摂取してはいけないものですね。
天然のビタミンKを、
・ビタミンK1:フィロキノン
・ビタミンK2:メナキノン
と言います。
フィロキノンは植物によって作られるため、
緑葉野菜や植物油、豆類や海藻類に含まれています。
また、それを食べている魚介類にも含まれますね。
メナキノンは微生物が作り出す栄養素です。
少し専門的ですが、メナキノンにも種類があって、側鎖という分子構造の突出部の長さで異なります。
メナキノン-4というタイプは動物性食品に多く含まれていて、
メナキノン-7というタイプは豆類、なかでも納豆に多く含まれていて、
メナキノン-nというタイプは腸内細菌が生成します。
これらはあくまで天然物で、体内では働きやすいものですね。
合成のビタミンKは、
・ビタミンK3:メナジオン
・ビタミンK4:メナジオール2リン酸ナトリウム
があります。
メナジオンは毒性があるため使用は中止されています。
メナジオール2リン酸ナトリウムは医薬品として使用されていますね。
もちろん緊急時であれば致し方ないですが、
サプリメントとして常時摂取するようなものではありませんね。
来週はビタミンKの働きについてです。
それでは今日はこの辺で☆
また水曜日に!