ニュース・ブログ
週に1回は裸足で☆
こんにちは!
熊谷です。
先日は久しぶりに海に行く機会がありました。
6~7年ぶりにこの電車に乗った気がします。
色々なラッピングのバリエーションがありましたが、やっぱりこの色、デザインが一番ですね!
稲村ケ崎で途中下車して江ノ島まで海辺を歩きました☆
海岸に降りられる箇所があったので階段で降りて海辺を裸足で歩きました。
芝生や土のうえを裸足で歩くというのは健康にとってもすごく重要です!
アーシングというのですが、これは簡単に言えば、体内に溜まっている静電気、有害な電磁波を体外へ放電するという効果があるのです。
スマホやパソコンを触らない日はないでしょうから、そうした家電製品の発している電磁波の影響を受けて、静電気が体に溜まり、体調を崩してしまう人もいるぐらいです。
家電製品には感電防止のためアース線という銅線がついている事がありますが、それと同じような形で裸足になって大地へ足をつけ、我々の体内に帯電している静電気を放つようなイメージですね。
もちろんずっと砂浜を歩いていたらトレーニングになってしまうので、1Km弱だったと思いますが、久しぶりに裸足の気持ちよさを感じました。
江ノ島に着くころにはすっかり夜に。
湿度が高かったので体が少しべとつきましたが(笑)、久しぶりに海に行けてリフレッシュできました!
調理実習イベントにご参加の皆様へ☆
こんにちは(^^)/
トレーナーの若月です。
明日が調理実習イベントです。
ご参加の方はご確認くださいませ(^^♪
場所:中央公民館
時間:11:00~15:00
11:00に開始となりますので、皆様は10:50にお集まりいただければと思います。
宜しくお願い致します(^^♪
体が柔らかいのは、それに見合った生活をしているから
自然って本当に良いものですね
こんにちは。小川です。
今年はしっかりした梅雨があり懐かしくもあると感じています。
私が子どもの頃であればこの時期は今年のようにしとしとと雨が降り続くという覚えがありますが、最近では梅雨でも豪雨になったり、空梅雨だったり、猛暑になったりと梅雨らしい梅雨がありませんでした。
今年は何か普通の梅雨といった感じですね。
あと1週間~10日ほどで梅雨明けとなるでしょうか。
動向を見守りたいと思います。
と、ここまで天気の話をしたので今日は少し私のことについて話をします。
私は空を見ているのが好きです。
子どもの頃は純粋に「何故曇ってあるのだろう?」「風って何で吹くのか?」などを考えていました。
天気のことに対して興味があったのでホンの一時だけですが気象予報士を目指そうかなと考えていた時期もありました(笑)
まあでもトレーナーで良かったとは思っているのですが、それでも天気は今でも好きです。
天気予報などを見て気圧配置の説明を気象予報士の方がしているのを見るのなどは本当に勉強になりますね。
また自然に触れるのが好きなので朝日や夕日を見たりするのが私はお気に入りです。
特に一番好きなのは雷です。
「部屋の中から」雷を見ているのが良いですね。
なんて神秘的なのだろうと思いますし、自然の脅威を感じますね。
だから雷が鳴って夕立が起こるなどは本当にワクワクします。
梅雨が明ければ本格的な暑さも到来するでしょうし、そうなれば夕立も起こりやすくなりますね。
このところの異常気象には困ってしまいますが、私は夏があまり好きではありませんがまあそれなりに楽しもうと思っているところです。
皆さんも天気に興味があればその楽しさを共感しましょう(^O^)
それではまた!
少しずつ柔らかくなってきた?
こんにちは。大和店の佐藤です。
柔軟性祭りがスタートして、
1週間ほど経過しましたが、
皆様の柔軟性はいかがでしょうか?
私も皆様へ柔軟性についてお話している手前、
柔軟性祭りに参戦して柔らかくしようと思います。
それに伴い7月から毎日ストレッチを行っています。
そのストレッチする頻度は
朝とお風呂上がりの2回。1回5分程ですね。
行っているストレッチは皆さまに
1週目と2週目の1分セミナーでお伝えしました
ストレッチと開脚が中心です。
ストレッチのポイントは
筋肉が伸びている箇所でキープすることで
筋肉に抑制がかかり、筋肉が伸びやすくなります。
さらに
その間は息が止まらないようにしっかり息を吐いて
リラックスすることでより柔らかくすることが可能になります。
7月~9月は一緒に柔軟性を高めて
痛みや違和感を感じにくい身体を目指していきましょう。
それではALIVEでお待ちしております。
私も参戦!
こんにちは!
熊谷です。
皆さん柔軟性祭りにはもうエントリーしましたか?
柔軟性が必要ないという方はいらっしゃいません!
・体が疲れやすい
・肩、腰、膝のいずれかに痛みがある
そんな方は柔軟性をつけることで改善する可能性が大いにありますので、ぜひこの機会にストレッチをする習慣をつけてくださいね!
柔軟性をあげるには、とにかくストレッチの頻度を増やすことです。
現在週に1回実施している方は2回、3回、週に2回できている方は3回、4回と徐々に頻度をあげていきましょう。
もちろん毎日できるとベストです。
1分セミナーでご紹介している種目だけでもやると違いますのでぜひ実施をしてみて下さいね。
さて、そんなことなので私も密かに柔軟性祭りに参加をしています(笑)
ストレッチを実施するタイミングはできるだけ体が温まっている時が良いのでお風呂上りに実施をするのですが、扇風機を隣で「強」にして運転していても汗が止まりません。
10分程度ですが、もう一回シャワーを浴びないといけないぐらいに汗をかきながらストレッチを行っています!
(そこまではやらなくて大丈夫です。笑)
現在の数値は。。。
・開脚 110度
・前屈100cm
・伸展 45度
何と昨日測定をしたお客様とは3種目ともほぼ同じでした!
2か月で改善できるよう私も日々のストレッチを行っていきますので、皆さんも一緒に頑張りましょう!!
Yさん、負けませんよー!!(笑)
それでは、また!
「身体を柔らかくする方法」をお教えいたします!
皆さま
こんにちは。森岡です。
早いもので、私が平塚店に戻ってきて3か月が過ぎ、
今月で4か月目に入っております。
さて、今月末の7月29日(月)に
私が月末セミナーを担当させていただくことになりました。
ALIVEでは今月から柔軟性祭りが始まっているということもあり、
今回のセミナーテーマは「自分で身体を柔らかくする方法」です!
筋トレによって筋力が上がり、筋肉量も増えていくように柔軟性というものも、
セルフマッサージやストレッチなど「柔らかくするためのトレーニング」を
行うことで、向上させていくことが可能です。
「身体の硬さは体質だから・・・」と諦めないでください。
人体としての構造は我々は同じですから、だれでも一定レベルの柔軟性を
身体につけることは可能なんです。
「身体を柔らかくしたい」という方は
この機会にぜひ、その為のアプローチ方法を知っていただきたいと思います。
詳細は以下です。
日時 2019年7月29日(月)
第一部 11:00~11:50(定員となりました)
第二部 14:30~15:20
第三部 18:00~18:50
第四部 20:00~20:50
定員 各回とも20名様
※このセミナーは実技形式で行います。
普段着のままでできる簡単なストレッチなどを実際に行いますので
女性のお客様はスカートではなくズボンでお越しいただければ幸いです。
実際の動作、ストレッチの形など写真や動画で撮影していただけます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
久しぶりのバスケ
こんにちは。佐藤です。
先般のブログでは最近のブームとして
高校バスケの試合動画を見ている旨を綴りました。
やはり見ているとバスケをやりたくなるんですよね。
ただそんな時にタイミングよくバスケをやるからと
お誘いがかかり、5年ぶりにバスケをしてきました。
5年間ボールすら触っていなかったのですが、
ドリブルは自然とできましたね。
それには自分でもびっくりし、
「5年ぶりでもいけるかも」と少し淡い期待を持ち始め
シュート練習に入ったところで、その期待は見事に崩れました。
あまりに久しぶりすぎてシュートの距離感が掴めないのです。
最初の数投は全てエアボールという
ボールがリングまで届かずに落ちる
恥ずかしい姿を晒し続けておりました。
最近は暫く高校の試合動画を見ていたので、
良いイメージは常にあるのですが、
身体と全くリンクしないですね。笑
ただ数分打ち続けていると、身体が徐々に慣れ
距離感がマッチして入るようになりましたね。
身体はボロボロでしたが、
皆でいろいろ話をしながらスポーツを楽しむ時間は
本当に良いなと改めて実感しました。
今後はこのような楽しい場をたくさん作っていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
お勧めがあればご紹介下さい☆
むしろ風邪をひいてしまいそう?
皆様
こんにちは。森岡です。
寒がりな私としては昨夜から今朝まで「寒さ」を感じるほどの
気温で、寝るときには毛布を引っ張り出しました。
遅めの梅雨が来て7月に入ってもまだ明けていないため
連日の雨にうっとうしさも感じてしまいますが、それにしても
毎日に涼しいことは良いことです。
1月から1年を考えると
冬の寒さが4月ごろまで続き、5月のGWになるころには
急に暑くなり、それがすんだら今度は梅雨、そして夏の猛暑と・・・
四季というのは日本という国の特色で
それに沿っていろいろな文化も発展してきたわけですが、
常に慌ただしく気候が変動している忙しい国が日本なんだなと思います。
以前にブログでお話した通り、私は
冬の寒さよりは夏の暑さを選ぶ人間ですが、理想的には
「一年中、気温20℃±2℃=冷房も暖房も使わない温度」で安定してほしいと思っています。
そんな都合のいいことが起こるわけないと思っていましたが
なんとマレーシアという国は地域によってそんなところがあるみたいなんですね!
(動画サイトで見たGACTの豪邸拝見番組によると、なので不確かですが)
私はまだマレーシアには行ったことがありませんの
行かれた経験があるという方は詳しいお話を教えてください♪