メニュー

カルシウムについて・その④ - 健康習慣クラブALIVE~平塚市、大和市のスポーツジム

ニュース

ニュース・ブログ

カルシウムについて・その④

カテゴリ: コラム 作成日:2018年03月21日(水)

皆様、こんにちは。

健康習慣クラブALIVEのトレーナー若月です(^^)/

 

毎週水曜日は『栄養』に関する情報をお伝えしてまいります。

皆様の生活に、ぜひお役立てくださいませ☆

 

さてさて、今日も先週に引き続きカルシウムについてです。

あくまでバランスが必要で、カルシウム単体をサプリメントで摂取するのは危険です。

また、合成栄養素のカルシウムは非常に危険ですから飲んではいけませんね。

 

今日はカルシウムが過剰になった状態で起きる症状、石灰化を見てみます。

石灰化とはカルシウムが結晶化してしまうことだと思っていいですが、

それが身体の各所に起きると重篤な病気を引き起こします。

 

・冠動脈をはじめとした主要動脈

・脳

・関節

・頸椎

・乳腺

・肺

などの重要な臓器に起きることが多いようですね。

 

もちろん食性に問題があるからですが、乳製品以外にもその危険性を上げる食品があります。

 

それが高リン食品です。

つまりリンを多く含む食品ですね。

 

もちろん乳製品もリン酸を非常に多く含んでいますから、同様に危険です。

 

他にはどのような食品が危険なのでしょうか。

 

・肉類

・ソーセージ、ハム

・加工肉

・コンビニ食品

・スナック菓子

・菓子パン

・出来合いの食品

・練り物

・ファストフード食品全て

 

一部ですがこんなところでしょうか。

リンは保存を聞かせたいものに添加されるので、

コンビニやファストフードで買う食品のすべてに含まれていると言えます。

 

リンが体内に過剰に入ってくると、カルシウムが各所で石灰化することが判っています。

リンはカラダを酸性に傾けるからなのですが、

その詳細は割愛します。

 

あんパンと牛乳が合う、といってよく食べる方もいるでしょう(^^;)

味はどうかわかりませんが、栄養バランスとしては最悪だということですね。

 

ぜひお気を付けください。

 

 

それでは今日はこの辺で!

また水曜日に☆