メニュー

湘南平塚店のブログ - 健康習慣クラブALIVE~平塚市、大和市のスポーツジム

ニュース

湘南平塚店:アートリップ 対話型美術鑑賞

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月16日(土)
こんにちは。
 
明日のバスツアーがとても楽しみな新井です
 
さて、森岡さんの美術館サークルに参加されたお客様の中にアートリップコンダクターという資格をお持ちの方がいらして、今月の24日(日)に「アートリップ 対話型美術鑑賞」というイベントをALIVE平塚で開催します。
 
アートリップとは、グループで絵画を見て進行役のコンダクターの質問に答えながら参加者が感じたこと、思ったことを自由に発言、共有する「対話型アートプログラム」らしいです。
 
人によって同じ絵を見ても感じることが違うのはもちろんですが、同じ人でもその時の感情によって同じ絵を見ても感じ方が違うなど、その時に思ったことや感じたことを自由に発言して、それを人と話し合うのは実に楽しそうです☆
 
人と意見が合ったりしたら嬉しいでしょうし、人の違う見方を知るのも楽しいですよね(^-^)
 
なかなか美術館に行くのに抵抗がある方は、このようなところから絵画に触れてみるのもいいかもしれませんよね( *´艸`)
 
ご興味がある方は森岡トレーナーにお尋ねください♪

湘南平塚店:これからの時期は焼き芋☆

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月16日(土)

こんにちは。

あっという間に髪が伸びてきてしまった若月です(^^;)

 

さてさて、徐々に冬が近づいてきて、さつまいものシーズンになりますね。

焼き芋が美味しくなる時です(^^♪

私が頻繁に行く焼き芋屋さんは配達まで始めたようですので、

皆様もぜひぜひご利用ください!

 

若月はほくほく系もしっとり系も好きですから、

寒い時季はどちらも食べられるからいいですね(^^)/

腹持ちがよくて美味しくて、そして身体にもいい食べ物はそうはありません。

 

これかの時期は焼き芋です。

芋で冬を乗り切りましょう(^^)/

湘南平塚店:待ちに待ったバスツアー☆

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月14日(木)
こんにちは。
 
そろそろ髪を切りたい新井です。
 
さて今週の日曜日に迫ったALIVEバスツアー!!
 
天候は今のところ晴れるそうなのでホッと安心しております。
 
当日は日本一と言われている金運神社で金運アップを願い、山梨ならではの食事を皆さんと楽しい会話をしながら食べ、約200種類にも及ぶワインを試飲して皆さんと気分を良くしたいと思います。
 
当日の集合場所は平塚駅南口JAビル前に8:00になります。
 
当日の時間スケジュールは余裕をもって組んでおりますが、各立ち寄り場所でより多くの時間を過ごせるように集合時間に遅れないようによろしくお願い致します。
 
今日含めてあと3日…。
 
指折り数えながら当日を楽しみにしております( *´艸`)
 
朝晩と日中の寒暖差やインフルエンザが流行りつつありそうなので、当日を楽しむためにも体調の管理にはお互いに気を付けたいですね。
 
それでは!!

湘南平塚店:山と川が無くなってきた?

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月13日(水)

皆さま

 

こんにちは。

森岡です。

 

今週日曜から大相撲九州場所が始まりました!

そして昨日12日で今年もあと50日だそうです!

まもなく、本当にまもなくオリンピックがやってきますね。

 

さて、大相撲九州場所を見ていて、ふと気が付いたことがあります。

それは力士の四股名がいわゆる「キラキラネーム」のような感じになってきているということ、

もしくは昔ながらの山とか川、海を使った名前の力士が少なくなってきているように思います。

 

相撲と言えば「○○山」や「○○海」など体の大きさや雄大さを表現する意味で

そういった漢字があてがわれていましたが、現在ではその割合が減っていますよね。

(ボクシングでも西島洋介山というリングネームのボクサーがいましたね)

 

反対に、炎鵬、勢、妙義龍、照強などなどフリガナを振ってもらわないとダメな四股名が目立ちます。

 

高見山とか、舞の海、とか、、、なつかしいなぁ。

湘南平塚店:今月は月末も元気に営業します☆

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月09日(土)

こんにちは。

 

肌寒い日が増え、いつまで半袖&ハーフパンツ姿でレッスンをできるか気になっている新井です。

 

さて11月も2週目になり、肌寒い日が増えて冬らしさを感じるようになりましたね。

 

冬になると陽が短くなりますね。

 

今の平塚は日の出が6時、日の入りが17時くらいらしく、陽が出ている時間が12時間もないみたいです。

 

陽が出ていないと活動は消極的になりやすいですね…。

 

しかしALIVE平塚は先月と今月に特別休館日がありましたので、今月は月末休館がなく元気に営業しますので、皆さんには積極的にご来館していただきたいと思います!

 

お忙しいと思いますが、お待ちしております!!

 

よろしくお願いします(*^^*)

湘南平塚店:バスツアーは満員御礼☆

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月08日(金)

こんにちは(^^)/

ブログが久し振りになってしまった若月です(^^;)

 

有難いことにバスツアーは満員御礼となり、

ただいまキャンセル待ちです(^^♪

楽しみですね!

 

若月は実は初めてのバスツアーです。

どこに行くにも車でしたからね。

学校の修学旅行くらいでしょうか。

 

社会人になってからは本当に初めてです。

今回は金運を上げる神社に行きますが、

これは完全に若月の個人的な意向です(笑)

 

ALIVEは運がないクラブですからね(^^;)

先日も扇風機が壊れてしまいましたし。。。

 

2020年は幸運に恵まれるように、金運神社で必死にお祈りしようと思います。

ご参加の皆様、楽しみましょう(^^)/

プセンチアをいただきました。

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月06日(水)

皆様

 

こんにちは。森岡です。

雨ばかりだった10月から一転して今月はいい天気が続いていて気持ち良いですね。

 

つい先日は会員様が当施設へお花をプレゼントしてくださいました。

ばら

バラのように見えるこのお花は「プリセンチア」という花だそうです。

ALIVE大和店でもテーブルに花を飾る習慣がありますが、こういったものが

一つあるだけで全体的に店内の印象が明るくなりますね。

「一つの存在」というものの大きさをこういう時に感じるものです。

 

ばら2

この幾重にも花びらが重なったプリセンチアは

プリセンチア・ローザというそうで、この花びらが重なる咲き方を「八重咲」というようですが、

まさに八重咲町に咲くALIVE湘南平塚店のことを考えてプレゼントしてくださったということです!

 

そして、プリセンチアローザの花言葉は「思いやり」なんです!

 

幾重にも伏線とメッセージがこもったお花をいただき、トレーナー一同、感謝しております。

豊かな食事はメリハリある食事☆

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年11月05日(火)

こんにちは。
トレーナーの新井です。

 

ハロウィーンが終わり、世間はクリスマスモードに変わりつつありますね。

 

このようにイベントを次から次へと打ち出されると気持ちの変化があって良いのかもしれませんが、それ以上に時間に追われるような気がしてしまうのは私だけでしょうか。

 

さて、そのクリスマスと言えばクリスマスケーキが頭に浮かびますが、ケーキは何ケーキがお好きですか?

 

私はモンブランが大好きだったのですが、欲張ってホールを一人で食べようとしたら半分くらい食べた時点で飽きて気持ち悪くなってしまい、以後はそれほど好んで食べようとは思わなくなってしまいました(笑)

 

食い意地が張りすぎですよね…。

 

今はモンブランに代わりチョコレートケーキが好きです(*^^*)

 

ケーキは体のことを考えると良くないですが、楽しい時間を過ごすのには最高の食べ物の一つだと私は思います。

 

ですから、来月のクリスマスの時くらいは好きなケーキを気にせずに美味しく食べるのが良いと思います♪

 

間違っても私のように一人でホールで食べようなんて無謀はしないようにしましょう(笑)

 

ケーキに限らず「食」は笑顔を作りますので、イベントの時くらいは好きなものを好きなだけ食べると良いと思います!!

 

それ以外の普段は食事管理をしていることが大提ですが…。

 

メリハリある食事が豊かな食事の方法だと私は思います

 

(^-^)それでは☆

パキラの生命力が☆

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年10月26日(土)

こんにちは。

若月です。

 

皆様、ALIVEにあるパキラがありますが、

今にも天井に届きそうだった部分をようやく切り取りました(^^)/

もちろんお客様に持って帰っていただくことが出来たのですが、

それからまた新しい芽が出てきています(^^♪

 

素晴らしい生命力ですね(笑)

ALIVEのようにしぶとく生き延びてほしいと思います。

 

小さい鉢に植え直したほうも立派に成長し、

昨日その一部をお持ち帰りいただきました。

徐々にALIVEの生命力が皆様に拡散していっています(笑)

 

ほしい方はぜひ(^^)/

バスツアーを企画しました☆

カテゴリ: 湘南平塚店のブログ 作成日:2019年10月25日(金)

こんにちは。

 

子供の寝かしつけをすると一緒に寝てしまう新井です。

 

さて、11月17日(日)にALIVEでバス旅行に行くことになりました!

 

目的地は山梨県にある金運神社と地下ワイン貯蔵庫の2か所です。

 

金運神社は日本一の金運神社ともいわれている「新屋山神社」です。

 

金運UPを祈念されるのもいいと思いますし、本宮にある「お伺いの石」という石があるそうで、その石に挨拶をして持ち上げ、石に額をつけてお伺いして再度持ち上げて軽く感じるとお伺い事が良い結果になるらしいです。

 

金運UPを祈念した後、来年の金運をお石様に伺ってみるのもいいかもしれませんね☆

 

地下ワイン貯蔵庫は「ぶどうの丘」というところにある地下ワイン貯蔵庫(カーヴ)です。

 

こちらには甲州市が推奨するワインの約200銘柄、約2万本を一堂に揃えているそうで全てのワインを試飲できます。

 

私は飲み比べをしたことがないので初めてワインの飲み比べをしてみようと思います。

 

ベロベロに酔わないように気をつけながら…。

 

そんなバス旅行を企画しましたので、当日まで1か月もありませんがご都合が合う方は是非ご一緒に行きませんか?

 

集合時間や料金などの詳細は店舗の掲示物をご覧いただくかトレーナーにお尋ねください!

 

皆さんとワイワイしながら行けるのを楽しみにしています(^^)/