ニュース・ブログ
食品の裏を見る癖
こんにちは!
健康習慣クラブALIVEトレーナーの多田燎平です(^^)/
最近「このブログを読んでます!」というお声を頂き、とてもうれしく感じております!
これからも読んでいただいている方の為に少しずつ実践的な情報お届けしていきたいと感じております。
さて今日は皆様に「食品の裏を見ることの重要性」について書いていきたいと思います。
私たちが口にする食品には、必ず裏側に原材料というものが記載されています。
原材料とは何から出来ているのかという記載ですが、ここを見る癖をつけるだけで身体は変わっていきます。
そして原材料の記載はその成分の含入量が多い順に書いてあるということを知ることがとても大切になります。
具体例としては、先日若月さんがチョコレートのブログを発信して頂いたのでそれを例にして書いていきますね!
チョコレートは本来カカオマスという成分が素となる食品であります。
カカオマスは抗酸化食品の中でもトップの部類に入っているのでしたね!
カカオマスから作られている本物のチョコレートは身体にとても良いものなのですが、ぜひ皆様もコンビニ等で普段食べているチョコレートの裏側を見てみてください。
そのほとんどが原材料の最初の記載が「砂糖」であると思います。
〈原材料〉砂糖、カカオマス・・・みたいな感じです。
このような食品に皮肉を込めた呼び方をつけるとすれば「砂糖菓子チョコレート風味」といったところになります(笑)
現代人は自身が知らないところで砂糖過剰に摂取してしまっている現状が多くあると言われております。
裏の記載を見て「○○糖」と書いてあることは砂糖の含有量が高い食品ということになります。
漠然と食事を減らしたり、我慢したりするのでなく、自身が日ごろどのくらい砂糖の多い食品を摂取しているのかを知ることが身体を変えるために優先するべき考え方であると思います。
皆様もぜひ気にかけてみてください。
いつもながら参考までに。
それではまた金曜日に(^^)/